レポート

2018/07/25

放課後かまくらっ子ふかさわ「第二回!!てらこや運動会」

みなさまこんにちは!!

てらこや事務局のしんです!!

本日は、7月25日に、放課後かまくらっ子ふかさわにて
、開催された「第二回!!てらこや運動会!!」の模様をお知らせします!!

さあ、さあ、今回はどんな種目を行ったのかな~~~?

今回の運動会はとってもスピーディーに行われました!!

だって外は暑いから!!
この日もとても暑く、とてもじゃないけどあんまり外にいると、体調を崩してしまいます。。
何より元気な身体がないと運動会は楽しめない、、、、。

だから、開会式は室内でやっちゃいます!!

屋外ではじっとしてるだけでかいちゃう、、だから開会式は室内です。

競技は外でやりますよ~
第一種目目はいきなりリレー!!

木陰で、涼みながら作戦会議して、走る順番決められたからかな、競技は大盛り上がり!!

白熱して、思わず同じチームだけど普段は遊ばないような子のことも応援しちゃう。。
「がんばれー!!!」
こんな光景が見られるのも様々な学年の子どもたちが集まる、
「かまくらっ子」ならではかもです!!

勝ったチームは大盛り上がり!!
負けたチームは悔しそう、、一生懸命頑張ったもんね、
その分だけ悔しい気持ちがこみ上げてきます。。

続いての種目はーーー?というより!!本日最後種目はーーー!?!?!

大縄跳び!!!

チーム対抗で大繩を八の字で跳び、跳べた回数を競います。

では早速大縄跳び!!の前に水分補給。
しっかりとお水を飲んでから臨みましょう。

大縄跳びスタート!!

今回偶然集まった一つのチーム。

運動が得意な子もいれば、もちろん得意な子もいます。
だからもちろん中には、大縄跳びが苦手な子もいます。

そのため、大縄跳びとはいっても子どもたちによってやっていることは様々です。

大繩が得意だから、張り切って跳ぶ子、苦手だから、一生懸命声を出して数を数える子、大繩を回す子もいます。
中には「苦手なんだけど、、、やっぱり跳んでみたい!!」思い切ってチャレンジする子もいます。
てらこやの大学生スタッフもその子の隣に並んで一緒に跳びます。一回目、、二回目、、、なかなかうまくいきません。

気づけば、周りの子どもたちや、大学生スタッフは、声を出して一生懸命応援したり、
縄に入るタイミングを教えてあげたり、みんながその子の跳ぶ瞬間を待ち望んでいました。
そして、、三回目、跳べました!!
みんな大盛り上がり!!チームが一つになった瞬間でもありました。

無事に大縄跳びも終わりました。

今日の「てらこや運動会」はこれにて終了~!!
今回はどうだったかな!?

次回は、9月4日、なんと、ご好評につき、またまたまた「てらこや運動会」やっちゃいます!!
今度はどんな種目かな???
お楽しみに!!