レポート

2018/12/21

大船子ども会館㉚「てらこや企画ドッヂボール大会」

こんにちはーけいごです!
今日は12月21日にやらせてもらったドッヂボール大会について書きたいと思います。

いつもは広いとは言えないスペースでたくさんの子どもが遊んでいるため、
子どもたちみんなで遊べると言うことがなかなか難しいのです。

今回の企画でみんな一緒に遊べたらいいなぁという想いのもと、
事前に大船子ども会館の先生方と何度か企画についてお話をさせていただいて、
今回は子どもと学生を4つのチーム(赤、青、緑、白)に分け、3種類のドッヂボール を用意しました。

3種類のドッヂボール

1つ目は、みんな知ってる(???)
「王様ドッヂ」
これはチームの中で一人、「王様」を決めて、その王様が敵チームに当てられないように守る。
そして当てられてしまったらそのチームの負けというルールのドッヂボール!
そして、王様はなんと子ども会館からかわいい衣装を貸してもらって、
それを着ながらドッヂボールができるのです!!

2つ目は、オリジナル!
「脱出ドッヂ」
これはちょっと特殊なルールで、相手を当てる、または相手の投げたボールをキャッチすることで、
コートの外に出られる。
制限時間終了時により多く外に出られたチームの勝ちというルールのドッヂボール!

締めくくりの3つ目は、これもオリジナル
「てらこやドッヂ」
これは2つのチームが合体して、2チーム連合同士が戦います。
時間によってボールが増えていき、最終的には4球に!
内野内でのパスは禁止(ボールを取った人が投げる)や
身体のどこに当たってもアウトなどのルールがあります。

時間は長めに7分として、これまでで盛り上がってきたテンションを
最後に爆発させるようなドッヂボールにしました。

以下、当日についてです。

21日の当日は、相方のなおととちょっと早く集まって対戦表作り!
「どうやったら見やすいかなー」とか
「ふりがな振ったほうがいいかなー」とか
字があまり綺麗でない2人は、文字の大きさなど書き方に苦戦しながらも頑張って作りました。

「第1陣、いっきまぁーーす!!」
第1陣は子どものチーム分けをしたり、チームの学生の2択クイズをやります。
みんな今日のために予定を空けておいてくれました!
全力で楽しむぞ!!!

「第2陣、いっきまぁーーーす!!」
第2陣にも精鋭が集まっています。屈強な男たちのお昼ご飯は、定番の牛丼!!さっと食べて、いざ出陣〜
大船子ども会館に行ったことのない学生がほとんどだったので、子どもとの反応がすごく楽しみでした!!

レッツゴ〜〜〜〜

僕は第2陣で行って、大船小の体育館に到着!!
が、まだ子どもたちは来ていませんでした。
森閑とした体育館。
これから大船の子たち100人以上が来るんだなというワクワク感と共に、
企画自体が進行できるのかなどの不安な気持ちも湧き出てきました。

1人の高学年の女の子が来てから続々と、チームごとに体育館へ入場入場〜!!

元気よし!

チームごとに1列に並んで、お話しながらあとのチームを待ちました。
もう、あっと言う間に体育館が大船の子どもたちでいっぱいになりました😊
自分は後期に、授業の関係で大船子ども会館に行けてなかったので、
久しぶりにあった子たちと楽しくお話をしたりできました。

気のせいかもしれないけどちょっと大きくなっている子がいて、嬉しかったです!
大船の子どもの成長を見られるなんて、幸せだな

てらこやドッヂボール大会スタート!!!

が、ちょっとしたトラブル(?)発生!
マイクが使えなかったのです。困ったけど、そんなこと言ってる時間はない。
なおとが声を振り絞って、開会を宣言!

学生や先生方が進行に協力してくれるが、何せ子どもの人数がすごく多い。
なかなか考えていたようには行かず、
3種類ドッヂボールを用意していたのに、結局は2種類しかできなかったのです。

仕方ないけど、くやしい!!!

とはいえ、できた2種類のドッヂは盛り上がっていました。
特にてらこやドッヂは、必死に避ける子や、全力で取りに行く子、
審判の影に隠れて狙われない子など、みんな熱中してドッヂしていました!

ボールが4球になってからは、審判もボールを追うことが難しかったです。
目がもう2つくらいあればな〜って思いました!
そんなこんなで波乱万丈なドッヂボール大会は終わりの時を迎えました。

ドッヂボール大会が終わってからは、学生からも「めっちゃたのしかった〜」と言う声が聞けました。
今回は2種類しかドッヂボールができなかったが、
これが普段の子どもたちの放課後に遊ぶ遊びの選択肢の一つになったらいいなと思います。