鎌倉てらこやとは | 鎌倉てらこや

子どもたちに、鎌倉ならではの、わくわくする体験を届けたい。 写真1 写真2 写真3

てらこやの本

てらこやものがたり ―鎌倉とこどもたち―

てらこやものがたり
―鎌倉とこどもたち―

文:鎌倉てらこや

絵:吉野晃希男

出版:銀の鈴社

購入
私たちの日常が、絵本になりました。
子どもの居場所作りを展開している「鎌倉てらこや」。
鎌倉てらこやの活動の中で見せてくれる、子どもたちの生き生きとした様子を、もっともっと多くの方々に伝えたい!
そんな思いから始まった絵本プロジェクト。
実際にあったエピソードを学生内から募集。
その中から厳選された10個のエピソードを、鎌倉に住む作家さんに協力していただきながら、学生の手で絵本にしました。
鎌倉てらこやの「ものがたり」を、少し覗いてみませんか?
素敵だなぁと感じたら、ぜひお手に取っていただけると嬉しい限りです。
学生スタッフたちの手によって作られた「てらこや絵本」です。
制作費用は、クラウドファンディングによって集められました。絵本の出版にお関わりいただいた多くの皆様の、ご協力・ご支援に感謝いたします。
てらこや教育が日本を変える 鎌倉・早稲田大学発 地域教育再生プロジェクト「鎌倉てらこや」[改訂普及版]

てらこや教育が日本を変える
鎌倉・早稲田大学発 地域教育再生プロジェクト「鎌倉てらこや」[改訂普及版]

編著:森下一・池田雅之

出版:成文堂

購入
5年ぶりに内容と装丁を改めた普及版!
親が育ち 子が育つ そんな地域をつくろう!
出会いと感動の場「鎌倉てらこや」10年間の軌跡。
日本教育再生プロジェクト「てらこや」活動は、全国20箇所で展開中!
その原点はこの本にある!
「鎌倉てらこや」の誕生から現在までの歩みが綴られた実践活動報告集。
てらこや設立10周年に伴って、改訂普及版を出版しました。
森下一先生、池田雅之先生に加えて、てらこやを支えてくださる方々、早稲田大学池田ゼミ学生など、様々な方の視点から、「てらこや」活動10年間の軌跡が綴られています。

メディア掲載

テレビ

  • JCOM湘南「デイリーニュース」(夏休みてらハウス)(2017年8月16日)
  • NHK首都圏「首都圏ニュース」(建長寺合宿)(2017年8月6日)
  • TVK(テレビ神奈川)「カナフルTV―広がる子ども支援の輪~子どもみらいをスマイル100歳に!~」」(2018年2月18日)
  • 日本テレビ系「Zip」(2018年9月19日)
  • NHK「おはよう日本(関東甲信越)」(2020年4月25日)

新聞

  • 京都新聞「寺子屋のすすめ 河合隼雄」(2006年4月15日)
  • 読売新聞「教育現論―お寺の教育力活用するとき」(2006年12月23日朝刊)
  • 朝日新聞朝刊「広がる現代の寺子屋」(2010年7月5日朝刊)
  • 鎌倉朝日新聞「てらのすけが行く!」(毎月連載)
  • タウンニュース鎌倉版「鎌倉てらこや 地球倫理推進賞を受賞」(2017年4月14日号)
  • 朝日新聞「心のミルク」(てらこや絵本広告掲載)(2017年12月15日夕刊)
  • 神奈川新聞「鎌倉建長寺で小中学生ら合宿 思い引き継がれ15年」(2017年8月12日朝刊)
  • 神奈川新聞「地域の力」(神奈川県社会福祉協議会研修セミナー報告)(2018年1月22日朝刊)

雑誌

  • 『現代版・鎌倉てらこや教育のすすめ』(2017年9月26日付中外日報「グラフ特集 鎌倉の歴史と寺院を巡る」)
  • 『プレジデント Family』(プレジデント社)「鎌倉市で考える子供の居場所」(2016年冬号)
  • 『日本教育』「今、日本人の幸福について考える」(池田雅之・隔月連載)
  • 『月刊ハイゲンキ』「行動派たちの新世紀 子どもたちを輝かせるコミュニティ作り~NPO法人鎌倉てらこや」(2017年8月号)
  • 『のんびる』子どもたちとの本気の付き合いの先に(2019年9月号)

ラジオ

  • 鎌倉FM 出演(2019年3月8日)
  • FMヨコハマ「SHONAN by the Sea ハートフル鎌倉」(2020年5月17日)

てらこやについてもっと知る