2019/01/18
【参加者募集】 「平成30年度食育建長寺合宿」(都会と田舎を結ぶ食育ネット主催)
「鎌倉てらこや」の協働事業として活動を実施している、
「都会と田舎を結ぶ食育ネット」の、
「平成30年度食育建長寺合宿(2/23・24)」のご案内をさせていただきます。
詳細は以下をご覧ください。
⇒http://kamakuraterakoyasiryou.web.fc2.com/2018syokuikukennchoji.pdf
多くの皆様からのご参加をおまちしております。
——————————————————————
平成30年度 都会と田舎を結ぶ食育ネット
「食育建長寺合宿」 鎌倉体験のご案内
厳しい寒さが続いておりますが、
皆様におかれましてはますますご清栄のこととお喜び申し上げます。
さて、本年度も「都会と田舎を結ぶ食育ネット」では
建長寺さんのご協力のもと下記日程で食育合宿を開催します。
建長寺という場の力に支えられ、今年度は「自ら楽しむ」をテーマに、
食に限らず様々な物事の「当たり前」を
捉え直すことのできる機会となっております。
合宿では日ごろ慣れ親しんでいる料理を、
食材選びから後片付けまで自分たちで行います。
自分なりのこだわりを持って食と向き合う体験を通して、
「食」に対する楽しさや探求心を子どもたちが感じることのできる
合宿を作りたいと考えております。
尚、今回の合宿ではなるべく多くの子どもたちが参加できるよう、
保護者の皆様にもお手伝いいただけると幸いです。
都会と田舎を結ぶ食育ネット一同、皆様のご参加を心よりお待ち申し上げます。
●日時●
2019年2月23日(土)10:00 ~
2月24日(日)16:00(予定)
●場所●
臨済宗建長寺派大本山 建長寺
(鎌倉市山ノ内8)
●後援●
鎌倉市(予定)
●対象●
小学校1年生~中学校3年生
●定員●
60名 ※応募多数の場合は、抽選とさせていただきますので、ご了承ください。
●参加費●
12000円(
●締切●
2019年1月31日(木)17:00
※ご参加の可否等につきましては、
2月4日(月)夜までにお知らせいたします。
※2月11日(月)10:00~11:00に鎌倉宮休憩所にて
保護者の方向けに合宿の説明会を行う予定です。
お子様の参加も可能です。
参加必須ではありませんが、是非ご参加ください。
詳細につきましては、後日連絡の際に改めてお知らせいたします。
〇鎌倉宮 〒248-0002神奈川県鎌倉市二階堂154
●お申し込み●
お申し込みは以下項目を明記の上、下記メールまたはFAXにて、
鎌倉てらこや事務局までお送りください。
「食育建長寺合宿申し込み」とご記入ください。
<参加者情報>
①お子様のお名前
→
②学校
→
③学年
→
④性別
→
⑤生年月日
→
⑥アレルギーの有無
→
⑦説明会の参加の有無(お子様の参加の有無も含めてお願いします)
→
<連絡先情報>
⑧連絡先保護者様お名前
→
⑨電話番号(活動日に連絡が取れるもの)
→
⑩e-mailアドレス
→
その他ご不明な点がありましたら、お書き添えください。
●お問い合わせ●
鎌倉てらこや事務局(代行)
(電話) 0467(84)9746
(平日13:00〜17:00)
(FAX) 0467-84-9748
(メール)info@kamakura-terakoya.
※ご不明な点がございましたら、お気軽にご連絡ください。
都会と田舎を結ぶ食育ネット
InstagramアカウントのQRコード は チラシリンク先をご覧ください
食育ネットでは、普段の活動の様子や
食に関するエピソード、合宿に向けての準備の様子を
お届けします!是非ご覧ください!
—————————-
食育ネットとは?
2006年、横浜国立大学附属鎌倉小学校の教員であった池上先生の号令の下
始まった食育ネットは、団体名の通り、
「食」について、そして食から派生する様々なことについて考え、
学んでいこうとする活動を行っています。
しかし、食育ネットの活動は、何かを知る、学ぶだけではありません。
時には思いっきり遊びます。私たちは、
こうした遊びの中にこそ、学びの要素もあるのではないかと考えます。自分たちの体の五感をフルに使いながら、
知らなかったことを「発見」する機会を増やしていく。
仲間と一緒に、遊びながら様々なことを考え、感じる中で、
「楽しい」「おいしい」「すごい!」「そうだったんだ」といった
些細な感動をたくさんしてもらいたい。
持ち帰った感動をおうちの人にたくさん話して、
自分の身になるものとしてもらいたい。
私たちは、そんな思いで活動を行っていきたいと思っております。
仲間がいるからできること、
自分の体で感じたことだから学べることを、
食育ネットの活動で体験してみませんか?
________________________
以上となります。
多くの皆様のご参加をお待ちしております。