2020/01/10
【観覧募集】「2019年度みんなで朗読発表会(1/26)」
<観覧募集>みんなで朗読 幸田弘子 朗読会
日時 2020年1月26日(日)
開演:13時30分 (開場:13時)
場所 円覚寺信徒会館
定員 80名(応募多数の場合は抽選になります)
参加費 子ども500円 (中学生まで)
大人2000円 (一家庭上限3000円)
円覚寺総門にて別途拝観料大人300円/ 子供100円お納め下さい。
詳細に関しましては、こちらのチラシもご覧ください。
<朗読作品>
【幸田弘子氏】
『泣いた赤鬼』浜田廣介 作
『泣いた赤鬼』浜田廣介 作
【みんなで朗読】
『ブレーメンの町楽隊』グリム童話
『カエルの王様』グリム童話
『手袋を買いに』新美南吉 作
『ごんぎつね』新美南吉 作
『天の街やなぎ通り』あまんきみこ 作
解説:池田雅之氏
法話:横田南嶺師
<みんなで朗読とは>
鎌倉てらこやの活動のひとつで、
鎌倉てらこやの活動のひとつで、
学生が中心となって企画し、 世代を超えた参加者が朗読を楽しんでいます。
(特別講師 中里貴子先生)
この活動の特徴は、朗読を聞くだけでなく、
自分で実際に声に出して作品を読むこと。
そして、小学生から大学生、大人まで、 多世代がフラットに学べることです。
円覚寺の塔頭(お寺の敷地内にある小寺院) をお借りしているので、
昔の寺子屋を彷彿とさせる光景がここにはあります。
今年度は前期に詩や童話など様々な作品を通して朗読を楽しみ、
後期はその経験を活かし、 発表会に向けた練習を積み重ねてまいりました。
皆様も楽しみながら発表をお聴きいただけたらと思います。
<講師プロフィール>
幸田 弘子先生
東京生まれ。NHK東京放送劇団に入団し、放送舞台などで活躍。
1977年から毎年「幸田弘子の会」を開く。
以降樋口一葉を中心に、古典から現代までの幅広い名作を朗読。
舞台朗読という新しい分野を確立した功績として、
81年・82年・84年芸術祭優秀賞受賞。 84年度芸術選奨文部門大臣賞。
95年毎日芸術賞受賞、96年紫綬褒章。 2003年旭日小綬章受章。
日本経済新聞で「朗読家ベストワン」に選ばれる。
横田 南嶺老師
和歌山生まれ。筑波大卒。
和歌山生まれ。筑波大卒。
大学在学中に円覚寺派龍雲院小池心叟師家のもとで出家得度し、
卒業後、京都の建仁寺僧堂で修行。
91年から円覚寺僧堂で修行し、足立大進老師の法嗣となる。
99年に円覚寺僧堂師家。 2010年に臨済宗円覚寺派の管長に就任した。
2017年12月からは花園大学総長を務める。
著書に『禅の名僧に学ぶ生き方の智慧』『人生を照らす禅の言葉』 (ともに致知出版社)
『二度とない人生だから、今日一日は笑顔でいよう』( PHP研究所)
『祈りの延命十句観音経』(春秋社)CDに『「十牛図」に学ぶ』 、
DVDに『照らされて光る』 (致知出版社)などがある。
*締切 2020年 1月17日 (金) 17時 鎌倉てらこや事務局必着
*お申し込み NPO法人鎌倉てらこや事務局
FAX : 0467‐84‐9748 メール:info@localhost
*お問合わせ TEL : 0467‐84‐9746(平日の13時~17時)
*WEB info@localhost
*お申し込み NPO法人鎌倉てらこや事務局
FAX : 0467‐84‐9748 メール:info@localhost
*お問合わせ TEL : 0467‐84‐9746(平日の13時~17時)
*WEB info@localhost
【お申込み用紙】
・名前(お子様・フリガナ):
・名前(大人・フリガナ):
・学年:
・電話番号:
(ご自宅)
(携帯電話)
(e-mail)
(FAX)
・名前(大人・フリガナ):
・学年:
・電話番号:
(ご自宅)
(携帯電話)
(e-mail)
(FAX)
※ お申し込みは上記「お申込み用紙」にご記入いただき、
FAX・メールにてお願いいたします。
※ こちらのフォームからもお申込み可能です。
※ すでにお申込みをいただいている皆様におかれましては、
再度のお申込みは不要です。
FAX・メールにてお願いいたします。
※ こちらのフォームからもお申込み可能です。
※ すでにお申込みをいただいている皆様におかれましては、
再度のお申込みは不要です。
主催:NPO法人鎌倉てらこや 後援:鎌倉市