レポート

2023/09/24

鎌倉をめぐる②「○○を測ってかるたでドン!」

【鎌倉をめぐる】

今年度第2回、鎌倉をめぐる、開催〜〜〜❗❗❗

9月24日(日)、今回の舞台は北鎌倉!🐻‍❄️

厳かで心洗われるお寺と、
豊かな鎌倉の自然を存分に味わい尽くしてきましたっ!

 

今回はその様子をお届けします!

はたして何を測ってきたのか……!?

それでは〜行ってみようっ🐾👟

 

まず訪れたのは

『円覚寺』✨

円覚寺にはたくさんの〜

 

 

木ッッッッッッッ

そうです!今回のテーマは

「巨木で季節を味わう」❗❗

 

さっそく、みんな持ってきたメジャーで📏📏📏︎︎😏

※事前に許可を頂いております。

測り測り…………

…。

…。

 

出ました!3m18cm!?🌳

「何センチ!?」「待って!曲がってる!」とみんな夢中になって測ります。

 

!! 向こうのは!?

5人くらい座れそうな程の大〜きな切り株です🪵

一つのわっかで1年だから…

数えてみたら何歳か分かるかも!?

声を合わせて数えます🔥💪

しっかり証拠動画も収めてくれてます!🤳🌱

 

250歳ってことは…江戸時代からいるのかなあ!?

 

巨木がお寺の歴史を教えてくれました🌳💭

 

円覚寺には座禅をするスペースが。

こうやって…こんな感じ?

 

そうそう、いい感じ!

 

それぞれがそれぞれの方法でお寺を楽しみ尽くします!

続いて向かうは

『浄智寺』❗❗

今回は浄智寺さんで、書院をお借りして、

みんなで協力してお昼ご飯を食べました。🍚😋🍴

ありがとうございました。

 

みんなで浄智寺とその名木、ビャクシンとタチヒガンを堪能します!

二対のタチヒガン。

 

竹細工の展示もしてましたね。丁寧に編まれていてしっかりしてる!

 

そして、最後は、、、

『建長寺』❗❗

細い道をみんなで歩いていくよ🚶🏻🚶‍♀️🚶🏻🚶‍♀️💨

 

みんなで本堂にご挨拶…

 

👀❗

気付きました。「どうして建長寺の菩薩様は螺髪(らほつ)が無いの?」(とっても良い着眼点🌱)

大貫先生がお話をしてくれました

「良いところに気付いたね!実は建長寺の菩薩様は、お地蔵様なんだよ。」

そして、「まぶたや口元をよく見るとお化粧をしているんだよ。」

えっ!?ほんと!?見に行こう🏃💨

 

ほんとだぁ…👀✨

 

その様子を見て大貫先生は、

「オシャレとかの欲も全て捨てて菩薩になるけど、

浄土宗は、時には欲があってもいいと考えていて、お化粧をしているんだ。

そういった人の方がついて行きたくなるでしょう?」

と。

それを聞いて、子どもも学生も大人も大満足💮

やっぱり大貫先生のお話っていいなあ

 

そしてそして!この面白〜いみんなの気付きで

カルタを作ります!!

 

さっそく…書き書き‪✎

何があったかな?あ〜あれにしよう!

 

もちろん大人も本気で書きます!🔥

 

できたカルタでゲームスタート✊

私、みんなの読み札読みたい!

みんな、手を頭に当ててやろう!

これ誰が描いたのー!?

 

たくさん盛り上がって、ナンバーワン決定戦まで!🏅

 

自分が描かれたカルタ

「これ、持って帰りたい。」

 

そこまで鎌倉も、今日の思い出も、
カルタも大切に思ってくれてありがとう!

 

最後はお話しやしりとりをして帰りました🏠🏃💨

 

行ったことあるお寺がもっと魅力的になっちゃった!

いつもの道の木が気になっちゃうかも!?

 

そんな楽しい次回のめぐるは

11月26日(日)です!!

ここだけの情報で、鎌倉で🍠🍂……企画していますっっ!!

お楽しみに!!

 

みなさまのご参加お待ちしております〜!!!