レポート

2016/06/24

玉縄子ども会館③~1対1の関わりの巻~

みなさんこんにちは!
最近、夏が来るのが待ち遠しくてウズウズしているりゅーいちです!
子ども会館出向事業として始まってから3回目の玉縄子ども会館の活動の様子をお伝えします!

今回集まった学生は私を含めて5人!

20160629174428550

蒸しかえるような温度の中、子ども会館へ!
子ども会館に到着するやいなや、子どもたちがものすごい勢いで駆けつけてきて、
子どもたちのいきなりの元気の良さに学生たちは圧倒された様子(笑)

私の体に飛びかかってきて、お猿さんのようにしがみついてきた一年生の男の子が印象的でした!
もう子どもたちは、てらこやの学生に慣れたのかなと、嬉しく思うばかりです。

学生が子ども会館に着いたあとは、外で遊ぶ組と会館内で遊ぶ組に分かれました。
私は会館内で男の子たちとドッヂボールをしていましたが、
一緒にドッヂボールに参加していた3年生の女の子が一言こうつぶやいたのです。
「つまらないなー」
彼女はそう言葉を発したあとにドッヂボールを抜けて別の部屋に向かっていきました。

普段から、ワイワイガヤガヤとした雰囲気のなか体を動かすことが好きな私ですが、
せっかく学生が来ているのにつまらないと言い出してしまう子がいるという事実に、
悔しさのあまりドッヂボールを抜けて彼女のいる部屋へと向かいます。

そこで彼女と二人きりになって世界地図パズル、立体パズルなどといった遊びをしながら、会話をしていくことに。
そうしたら、どうしてつまらなかったのか聞くことができました!

ボールがなかなか自分のところに来なくて投げることができないとのこと。
普段夢中に遊んでいる私にとっては考えてもみなかったことに私はビックリ!

より多くの子どもたちと遊びたいと常々思っている私ですが、
子どもたちと一対一で落ち着いて話すことで新たな気づきを得ることも
大切ということを再認識することができました!
おかげで彼女とはとても仲良くなることができました(^-^)/

17時からのおやつ部屋での時間では、あたりを見回すと、
学生たちと子どもたちがあちこちでいろいろな遊びを楽しそうにしている様子が見受けられました!
あやとりを学生が子どもたちから教わっていたり、
線路は続くよの手遊びを学生が子どもたちに教えたり、
UNOをしていたり、、、、

一つ一つ挙げるとキリがないですが(笑)
このように学生と子どもの数だけたくさん遊びが生まれ、
普段の生活からは受けることのできない刺激を、
学生と子どもたちが与え合うことができる光景に
子ども会館の魅力は詰まっているのではないかと感じました!

毎週毎週、違った姿様子を見せてくれる子どもたちに驚かされるばかりです!
来週はどんな様子が見られるのか今から楽しみで仕方ありません!乞うご期待!

以上りゅーいちがお送りしました~
「子ども会館☆パラダイス」
鎌倉市内の6カ所の子ども会館(学童保育施設)に学生がお邪魔して、「子どもたちの放課後を最高に楽しくしよう!」という思いで活動しています。様々な子どもが集まる子ども会館には指導員の先生方もいらっしゃいますが、そこに学生が子どもの輪の中に入って全力で子どもたちと向き合っています。
その他にも鎌倉てらこやでは様々な事業を行っています!鎌倉てらこやについてもっと詳しく知りたい方はこちら↓↓
鎌倉てらこやHP:https://kamakura-terakoya.net/wp/event/ceramic/
TEL:0467-84-9746 e-mail:info@localhost