2016/07/13
岩瀬子ども会館⑬&関谷子どもの家⑬&大船子ども会館⑩「もうすぐ夏休み…」
こんにちは!!!
夏ですねえ。
花火もみたい、プールにも行きたい、担々麺も食べたい、5キロ痩せたい…
夏の欲はいと深し。(その前にまずテスト)
申し遅れましたがわたくし鎌倉女子大学家政学部家政保健学科2年のあやしばと申します。
料理できそうな大学名ですが主に食べる専門です。
本日も大船子ども会館、岩瀬子ども会館、関谷子どもの家に行ってまいりました!
岩瀬子ども会館では、今日は中遊びdayでした!プレイルームでは主にキックベースやツイスターゲーム、図書室ではジグゾーパズルをしました!
関谷子どもの家では、外遊びでアメリカンドッジボールとサッカー!!中遊びではゴキブリポーカーをしました!!
本日は大船子ども会館での活動をレポートさせていただきます!
さあ、あやしばファンの皆様、大変長らくお待たせいたしました!!!
今年度2回目のブログ登場!!
ブログ書くのすきなんですよねぇ。
さて本日の大船子ども会館は、てらこやとしてお邪魔させていただくのは夏休み前最後!!!
夏休みといえば、プールだったり旅行だったり行くのかな??わくわく!!
でもね大船子ども会館で遊んでいるそこの君!!!
あやしばはね、夏休みなんて来るなって思っているの。
それはね、夏休みの1か月半、毎週毎週遊びに行ってた大船子ども会館に行けなくなっちゃうから。
毎週毎週一緒に遊んでいた君たちと1か月半も会えないのはあやしばはとっても悲しいんだよ。
前のあやしばのブログを見てくれた人はわかると思うんだけど、君たちはとってもとっても大切なオトモダチ!
オトモダチにそんな長く会えなくなるなんて、ちょっと切なくなっちゃうね。
今日で1学期は最後なんだよって言ったら小4の女の子たちははわたくしに聞きたいことをたくさん聞いてくれた。
あんなにあやしば嫌い、ぶりっこだから嫌いって言ってたのにね。
「なんで来週来ないの!?」
「まだ夏休みじゃないもん!!」
わたくしが最後って言っただけでも大騒ぎです。(笑)
幸せ者だなぁ。。。
ふと考えたんです、この子たちと会えなくなる日が来ることを。
一期一会っていうのですよね
卒業とか、人と別れる機会はたくさんあったし、仕方のないことなのに、
この子たちと会えなくなると考えたときとても悲しくなったのです。
そもそも私たちが子ども会館に通う意味
「子どもたちに最高の放課後を!」
学生という少しお兄さん、お姉さんのわたしたちが、子どもたちと思いっきり遊ぶことによって子どもたちが少しでも楽しい放課後を送れたらいいね、そしたら毎日もっともっと生き生きと生きていけるんじゃないかなぁ。。。なんて良い風なこと言っちゃって。
最高の放課後を過ごさせてもらっていたのは私だったのです。
僕たち大学生ボランティア!子どもたちに何か施してあげましょう!なんて一つも思っていなくて、
わたしと楽しい放課後にしようねって気持ちです。
だからこの子たちと会えなくなるなんてありえないんですよ。
水曜日子どもたちに会えるのを楽しみに大学もバイトも頑張らなきゃって思っていたし、おともだちだし。
まぁなんでこんなこと考えたのかといいますと、秋から子ども会館行けない疑惑出てきたからなんですよね。
初めて大船子ども会館に行ったのは去年の5月とかなのですが、それからほぼ毎週大船子ども会館に通っていて、楽しい遊びができたこともあったしできなかったこともあったし、大ゲンカしてもう口きかないからって言われて1か月くらい無視されつづけたこともあったし(その後なぜかプライベートで西友で会い仲直り)、子ども会館内で私と子どもたち7人くらいで叫びながらケンカしたらその日の帰り際に「あやしばごめんまたあそぼ」って言われて気絶しそうになるくらいうれしくて追いかけまわしてみたりしたこともあったし、なんかもう、もう、大切で大切で。
学生として子どもたちに何ができたかなんてわからないし子どもたちが何を私たちに感じてくれているかなんてわからない。そこがわからないなら子ども会館に通っている意味なんてないでしょって思う人もいるかもしれない。
でもとても大切なおともだちなのです。
そんなこと考えていたら子どもたちと遊んでいるときに泣きそうになってしまって、昨日はなんか悲しくて子どもたちとすごく楽しいことできなかった気がしています。これこそいちばんダメなことなのにね。
9月になったらまた会えるもの。
一緒に遊べなくなっちゃうときはくるかもしれないけれど、もっともっと楽しい放課後過ごしていこうね。
こんなこと思うのは私だけで子どもたちにとってはどの学生でもいいのかもしれないけれど、わたしはこんな気持ちだよってことです。わかっててくれなくてもいいけど。
「子ども会館☆パラダイス」
鎌倉市内の6カ所の子ども会館(学童保育施設)に学生がお邪魔して、「子どもたちの放課後を最高に楽しくしよう!」という思いで活動しています。様々な子どもが集まる子ども会館には指導員の先生方もいらっしゃいますが、そこに学生が子どもの輪の中に入って全力で子どもたちと向き合っています。その他にも鎌倉てらこやでは様々な事業を行っています!鎌倉てらこやについてもっと詳しく知りたい方はこちら↓↓
鎌倉てらこやHP:https://kamakura-terakoya.net/wp/event/ceramic/
TEL:0467-84-9746 e-mail:info@localhost