レポート

2016/08/19

玉縄子ども会館⑩ ~初めての雰囲気の巻~

みなさんこんにちは!
お金がなくてバイトに追われているやぎです!

夏休みの間でもみんなに会えてめっちゃ嬉しいぞ!

さて、今回は記念すべき10回目の玉縄子ども会館の様子をお伝えします。

201608311730241aa

さて、夏休み真っ只中というのに学生が7人も集結しみんな気合を入れて玉縄に乗り込みました!

・・・・・・。

いつもなら階段を上っている段階で大きな声が聞こえるのですが、この日は声があまり聞こえません。
着いてみると夏休みということもあって子ども達の人数がかなり少なかったのですが、むしろいつもとは違った玉縄子ども会館の雰囲気を味わうことができました。

というのも・・・

普段の金曜日では子ども主体でわちゃわちゃしているのですが、今日はそうではなかったのです!

「めっちゃ先生と一緒に遊んでるッ!!」

そうです。玉縄の先生と一緒に色んなところで遊びが繰り広げられていました!

僕は玉縄のある先生と一緒に、ゴム跳びと呼ばれるゴム紐をだんだんと高くしていきどこまで跳べるかを競う遊びをやりました!

そのゴム跳びの中では、先生が子どもたちに側転を実演で教えていていました!
普段学生がやるようなことを先生がやっていたことがとても新鮮で、学生と子どもだけではない普段とは違った笑顔や空気感があったと思います!

またいつも17時以降に移動する部屋では少しわちゃわちゃしていることが多いのですが、今日は各々が自分のやりたいことや宿題などをやっていたからか、とても静かに感じました。

普段は「全力で遊ぶ」というイメージが先行しているこの時間ですが、今日は「真剣に向き合う」というイメージが強かったです!
学校が始まってからも、1度はこういう雰囲気をみんなで作ったりできたら今よりももっと新しい発見がありそうだなと思いました!

今日の活動で僕としては、その遊びの中で学生と子どもだけではできない、学生・子ども・先生の3世代で一緒に遊ぶことの楽しさや新しい発見を学べたと思います。

今後はもっと学生と先生との距離を近くして、もっと色々なことを学生・子ども・先生という玉縄でしかできない関わりをしていきたいと思いました!!

以上、やぎがお送りしました!!

「子ども会館☆パラダイス」
鎌倉市内の6カ所の子ども会館(学童保育施設)に学生がお邪魔して、「子どもたちの放課後を最高に楽しくしよう!」という思いで活動しています。様々な子どもが集まる子ども会館には指導員の先生方もいらっしゃいますが、そこに学生が子どもの輪の中に入って全力で子どもたちと向き合っています。
その他にも鎌倉てらこやでは様々な事業を行っています!鎌倉てらこやについてもっと詳しく知りたい方はこちら↓↓
鎌倉てらこやHP:https://kamakura-terakoya.net/wp/event/ceramic/
TEL:0467-84-9746 e-mail:info@localhost