レポート

2017/02/14

山崎子ども会館㉟「その子らしさをみつけていこう」

2月14日!ハッピーバレンタイン!!!(^^)
こんにちは!

明学3年のたつきです!
本日も山崎子ども会館に学生4人でお邪魔してきました~

本日の打ち上げはたこ焼きパーティー!

IMG_0317

今日はある一人の学生の振り返りの内容から・・・

不思議な子だなぁ。っつかめないなぁ。っていう子についてです。

いつも子ども会館に行くと必ず僕たち学生によってきて、
「一緒にあそぼ!」と元気に誘ってくる男の子がいます。

その男の子はけっこう僕らの間で話題に上がる不思議な子です。
例えば、
遊びに誘っては来たけど自分ルールで遊びをするのですが
その子がそのルールに反抗したり、
今日も一緒に大縄をしようとして、「縄を回したい!」と言ってきたけど、
ブンブンと縄を振り回して楽しんでいるだけだったり・・・

周りの子どもたちが少し混乱した姿を見せるように、
最近僕ら学生もどのようにその子と関わったらよいかわからなくなる時があるよね
と、今日の振り返りであがったのです。

「子どもたちと楽しく過ごしたい!」「楽しい時間を届けたい!」
という思いはみな共通してあるのですが、
ときにはどうしたらよいかわからなくなる時があるのだなと実感しました。

僕らみんなで出した結論としては、
「その子自身が楽しいという思いをまずは受け入れて、
一緒にやってみて、そこから広げる」
というものでした。

既存の遊びを一緒にやるとか、ほかの遊びに巻き込んでみるとかいろいろ出ましたが、
それってこっちの都合に向こうを合わせてるだけでは?という疑問があがりました。

だったらまずは
「その子自身」が楽しいと思えるものを学生が見つけ、
その楽しいをどんどん一緒に広げていくこと、そこを軸にその子と関わっていこうという結論を出しました。

しっかりと一人ひとりの子どもたちの楽しさを僕ら学生が広げていくこと、
その子自身を受け入れていくことの大切さをより強く実感した振り返りができました!!!

以上、たつきがお送りしました~(^◇^)

「子ども会館☆パラダイス」
鎌倉市内の6カ所の子ども会館(学童保育施設)に学生がお邪魔して、「子どもたちの放課後を最高に楽しくしよう!」という思いで活動しています。様々な子どもが集まる子ども会館には指導員の先生方もいらっしゃいますが、そこに学生が子どもの輪の中に入って全力で子どもたちと向き合っています。その他にも鎌倉てらこやでは様々な事業を行っています!鎌倉てらこやについてもっと詳しく知りたい方はこちら↓↓
鎌倉てらこやHP:https://kamakura-terakoya.net/wp/event/ceramic/
TEL:0467-84-9746 e-mail:info@localhost