2017/07/09
土と遊ぼう③ 「みんなで楽しくピクニック!!」
こんにちは!
最近とっても寒いですね。
ふとんが恋しい季節です、、
そんな冬を吹っ飛ばすべく、本日はあっつ~い7月9日
に行われた≪土と遊ぼう≫の活動の様子をお届けします(^^)
7月9日に行われた土と遊ぼう、
今回はいつもと一味違ったのです!
普段は作陶をして、お片付け、そのあと近くの公園に遊びに行っています。
けれど今回は遊びの時間に特別企画としてピクニックに行ってきました☆
今回はいつもと一味違ったのです!
普段は作陶をして、お片付け、そのあと近くの公園に遊びに行っています。
けれど今回は遊びの時間に特別企画としてピクニックに行ってきました☆
しかもただのピクニックではなく~
自分で以前作った作品や、それがない子は先生の作った作品でLet’s Go ピクニック!
はじまってみると、みんな\わいわい/
子どもも学生も話しながら楽しそうにお菓子を食べていました~
↓↓そんな和気あいあいとした中での一幕です↓↓
自分でつくったおちょこのような小さなコップでぶどうサイダーを飲んでいた男の子。
「ペットボトルから飲むとただのサイダーだけど、
おちょこから飲むとなんかお酒みたいな味がする!!」と興奮!!!
まわりの学生や友達も飲んでみると、
「あ、わかるかも!笑」
「ほんとだすげぇ!」と一同共感のうず!!!!!
陶器が味覚とか雰囲気にまで影響を与えるなんて、
とてもとても面白くないですか!!すごくないですか!!
この男の子の発見が
陶器の秘めたる可能性への発見と、新たな作陶意欲へ繋がっていたら
もっと面白いな~と思いますが、
そんなことは本人も分からない部分かもしれません
以上!ひなのがお届けしました!