レポート

2018/01/20

ふかふか1月総集編

こんにちは!ゆきなです☆
1月も3回ふかふかへ!遊びに行ってきましたーーー



まず、2018年初活動は1月12日(金)4人でふかふかに
先生が一人で何か黙々とやっている、何をしているんだろう???
ということで!1年生と3年生の男の子と突撃!!!
先生に何をしているのか聞いてみると、乾燥させたお餅を小さくくだいていました!
え、なんでくだくの?と不思議に思っていると、
このくだいたお餅を油で揚げると、、、なんと、おかきになる!!!ということを教えてくれました

それを知ったとたん、興味が倍増!!!
3人で一緒にお手伝いさせてもらうことに!
お餅って食べるときは柔らかいけど、乾燥していると堅くて、ちぎりにくいそんな発見をした男の子たち
そんな発見の話から、最近知った動物の豆知識の話へと変わっていき、豆知識披露大会が!笑
そんなことをしているとすぐに終わって、「おかきだーーー」と喜んでいると、、、
これをさらに1週間くらい乾燥させる必要があるみたい。。。

でもでも、1日でも早く食べたい彼ら!どうやったら乾燥が早くできるのか!
ボールをかぶせておいたら?いや、日に当てた方が早いんじゃない、あ、冷蔵庫は?、外においといたら?、でも汚れちゃうよ、、、などなどと、ふかふか中を見渡していろいろと考えてみた結果

ラップをしたらゴミも入らないし、光も入る!

だから、キッチンに置いておいて、毎日日がでたら、窓の近くに移動させることに決定!!!
捨てられないように、忘れ去られないように張り紙を書いて今日はお餅とはお別れ
お手伝いでちぎったお餅たちが、何日か後のおやつになる!ということで
おやつへのわくわくとともに、お餅への想いがつのった1日でした!
他にも、筆算に挑戦したり、絵を描いたりしましたー

次は1月20日(土)3人でふかふかにー
今月のインディーさん企画は、、、「お餅つき!」
みなさん、お餅つきをしたことがありますか?お餅つきって見た目では簡単そうに見えるけど、、、かなり難しい。
まず杵は重いし、臼の真ん中はつけないし、、、
でもでも、インディーさんからアドバイスをもらったのと、よいしょーよいしょーというかけ声で力がついたのか、上手になっていき
最初はカコーンとなっていた音がいつしか聞こえなくなり、お餅がちゃんとつけるようになり、、、
お醤油にきなこ、大根おろし、みんなでついたお餅をおなかいっぱいたくさん食べました!

1月26日(金)2人でふかふかへ遊びに行きましたー
工作にはまっている1年生の女の子たち
今日は「ミニ文房具作り」をしていたみたいで、それまで作っていた筆箱に本、鉛筆を見せてくれました
すごいんです、本格的なんです!なんと、鉛筆少しなら文字を書けちゃうんです!!!
こんな楽しそうな文房具作りに工作が好きな私は魅了されて、2人と一緒にミニ文房具作りをすることに!
そして、彼女たちはお気に入りの鉛筆を量産中だけど、わたしは消しゴムがないことに気づき消しゴムを作ることに!
むかしむかしに習った、長方体の作り方をよびおこして笑、色をつけて、6mmくらいの消しゴムの完成!!
完成品を女の子に見せると、「私の分も作って!」と!えーでも私が作るのもなぁ、、、

と思いつつも女の子に認められて調子にのった私は、消しゴム工場になることに笑

色と大きさをオーダーしてもらい、完成したミニ消しゴムを渡すと、とってもとっても喜んでくれて!
「次は作り方を教えて!」と消しゴム作りにまで興味をもってくれることに!!!
もともとは、私が女の子たちの遊びに惹かれてはじめたことだったけど、
そのことによって女の子たちだけではなかったかもしれない物をいれることができ、
もっともっと興味と想像がわいてどんどんと遊びが広がっていっていることを感じました!
他にも、最近は縄跳びがはやっているらしく、たくさん縄跳びもしました!

以上、1月の報告でした♪