2021/06/28
放課後かまくらっこ玉縄⑥「頭のやわらかさにびっくり!の巻!」
こんにちは!
本日のブログは、なちがお送りします!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
鎌倉てらこやでは、鎌倉市内の学童保育(公設公営/公設民営/NPO)や、
放課後かまくらっ子(鎌倉版放課後子どもプラン)へ、
大学生ボランティアの派遣を行っています。
子どもたちの日常の放課後に、
大学生のお兄さん・お姉さんが定期的に遊びに行くことで、
元気がありあまっている子どもたちや、
何をしていいかわからずにぼんやりしている子どもたちと、
最高に楽しい放課後の時間を過ごせるように活動を行っています。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日も玉縄こども会館におじゃましてきました〜〜!
今日は、先週将棋の約束をしていた女の子と、まずは将棋を。
前回も今回も負けてしまったのですが、将棋をやっていると子どもたちが何人か集まってきました!
1年生の女の子が、「やまくずしならできるよ」と教えてくれ、みんなでやりたい!となったのでやってみることに!
みんなで「人差し指だけね!」「1人1ターン5回までね!」「端まで持ってこれたらGETね!」と、ルールを決め、いざ勝負!
私は積み重なった将棋のコマからどうにかして1つ引き抜こうとしていたのですが、1年生の女の子たちが、上に乗っている将棋のコマを立てて端まで運んでいたり、3個一気に運んでいたりして、「そんな方法があったのか!!!」と驚いてしまいました。でも私がマネしてそのとおりにやってみると、音が鳴ってしまったりうまくいかなかったりで、「簡単そうに見えて難しいことをしているんだなあ?!すごい!!」と思いました!
私は取れそうなコマに真正面から向かっていきましたが、子どもたちはみんなで決めたルールの中で、最大限にコマがGETできる方法を考えていたのです。頭のやわらかさを見習わなくては、、!
「カチッ!」と音がしたら次の人のターンになってしまうのですが、みんなが審判のように真剣に耳をすましていたり、音を立てずにコマを取れる場所を探していて、私も本気で戦うことができて楽しかったです!!
次回やる時は最下位から脱出できるように、こっそりコツを教えてもらおうと思います(^-^)
さて、次は誰が山崩し将棋王になるのでしょうか!
また次回のブログをお楽しみに〜〜!