レポート

2022/12/25

第七回みんなで朗読 ~発表会直前練習 in クリスマス🎄~

__________________________________________________________

「大きな声で、ゆっくりと、相手に言葉を届けるように読んでみよう!」

てらこやの朗読活動の特徴は、朗読を聞くだけでなく、
自分で実際に声を出して、作品を読むこと。

小学生から大学生、保護者、おばあちゃんまで、他世代の方々が集まり、
フラットに学べることです。とても和やかで活気のある活動です。

__________________________________________________________

こんにちは!ブログはじめましてのわかなです♪

第七回みんなで朗読は、クリスマス当日!ということでサプライズがたくさんの活動でした✨

スペシャルゲストにはOGのまりあさんとあみかさんが来てくれました~!!

そして、今回活動を行った伝宗庵さんのお庭の木には、
夏みかんが生っています🍊(季節は冬ですが😂)なんと、
お土産に1人2個もいただきました!!
思わぬクリスマスプレゼントにみんな嬉しそうでした😊

__________________________________________________________

さてさて活動の中身に入っていきます!

今回のmy朗読は、横田南嶺管長猊下による「パンダはどこにいる?」でした!

題名や可愛らしい絵からは想像できないくらい、
内容の濃い、深いお話に圧倒されました。
1人1冊、本もいただいたので、何度も読み返したいですね。

パンダはパンダの中にいる、
自分は自分であるということに気付くことは、
自分の班の作品が一番好きだ!と思う心にも通ずるのではないでしょうか。

↓↓↓それでは各班の活動の様子を見ていきましょう↓↓↓

 

まずは、まーとん班!『めもあある美術館』です!

あみかさんに聞いてもらいながら、ゆっくり読むことの重要性を考えました。

録音をしたり、一人の朗読をみんなで聞いたりなど、練習方法にもたくさんの工夫が見られます✨

まーとん班の聞き手に伝わる朗読が楽しみです!!

 

続いて森ちゃん班!『狐』です!

真剣な話し合いの時間…「地の文の感情の込め方」や「文六ちゃんの人物像」を班員全員で共有しているんですね!

あみかさんと小木曽さんにもみっちり指導してもらいました👍

今日得られた新しい気付きを活かすことで、唯一無二の朗読ができること間違いなしです!!

 

次はわかな班!『青い鳥』です!

登場人などの情報量が多いお話なので、聞いている人が飽きない工夫をしたい、、

場面が切り替わるところでの”間の取り方”に焦点を当てて話し合いました。
そして実践し、まりあさんに聞いてもらって伝わった時は嬉しかったな~☺

「青い鳥」って何?を突き詰めた先にある、唯一無二の朗読に期待です!!

 

最後はふうか班!『よだかの星』です!

「キャラクターの性格は?」「この場面でのよだかの気持ちは?」

まりあさんから様々なアドバイスや問いかけをいただいたことで、
キャラクターへの解釈が今まで以上に深まりました!✨

「うちの班が1番!『よだかの星』面白いからみんな聞いて!」と意気込み十分です!!

__________________________________________________________

以上が2022年最後の活動でした!

今日そして今年参加してくれた皆さんお疲れ様でした!

さて、次回全員で集まるのはいよいよ発表会本番ですね!(ドキドキ💓)

発表会までに100回読んで、自分の班の作品への愛を深めてください~😍

それではまた来年!👋