2024/10/31
平日てらハウス「てらハウスでトリックオアトリート!」
オッス!オッス!
誕生日が近付いてきてワクワクな
神大1年のメイドこと、そうちゃんです!
ブログ!大変お待たせしましたぁ!すみません!
10月31日はなんと!ハロウィンと
平てら後にお弁当をみんなで食べる「ビストロてらこやハウス」の活動が重なり、
19時までハロウィンパーティーをしました!
学生と子どもがそれぞれ仮装を用意して
着替えたらさぁスタート!
いつもとは違う
ハロウィンっぽい飾り付けがされたてらハウスで遊んじゃいました
いつもの遊びにハロウィンっぽいルールを足したり、
とにかくハロウィン要素を楽しみました!
お互いの仮装を笑ったり、それ選ぶ?!って思う仮装をしている人がいたりして
いつもとは違う雰囲気が面白かったです!
ご飯はいろは茶家さんのコロッケ弁当でした!
いろはさんの揚げ物、特にコロッケは絶品!
みんなでペロリと食べつくしてしまいました。
来年はもっと大掛かりなことしたいです!是非来てください!
若干ホラーな学生
ここからは、水タイプの大学3年たっつーによる報告です!
自分はハロウィンパーティー大目玉の企画、
お菓子回しと飴投げを、子どものKくんと一緒に運営しました。
元々このハロウィンパーティーの企画はKくんがやりたいと言い出して
学生が企画し実現したものです。
当日は子供の参加者として参加して欲しいと思っていたけれど、
Kくんが企画をやる時に「俺が説明する!」と言ってみんなに説明を始めました。
お菓子回しでは音楽を流して、飴投げも飴を投げる方をかって出たりと大活躍!
普段のKくんの様子は自由奔放で、どっちかと言うと遊ぶイメージが強い子でした。
そんなイメージとは裏腹に企画を一生懸命説明するKくんにすごく成長を感じました
飴投げも中山きんに君の元ネタを知っている人が多かったので
盛り上がったし、何より飴を取る側も投げる側も最高に楽しそうだった!
来年もパーティーやりたいな〜
来年も楽しんじゃお!
ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました!!