2025/01/06
放課後かまくらっ子やまさき「みんなで初詣に行こう
」
みなさんこんにちは!お正月は風邪をひいてどこにも行ってませんのどかです
今日はやまさきで開催したプログラムの様子をお届けします〜!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
鎌倉てらこやでは、鎌倉市内の学童保育(公設公営/公設民営/NPO)や、
放課後かまくらっ子(鎌倉版放課後子どもプラン)へ、
大学生ボランティアの派遣を行っています。
子どもたちの日常の放課後に、
大学生のお兄さん・お姉さんが定期的に遊びに行くことで、
元気がありあまっている子どもたちや、
何をしていいかわからずにぼんやりしている子どもたちと、
最高に楽しい放課後の時間を過ごせるように活動を行っています。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
年が明けて2025年!一発目はみんなで初詣に行ってその後外で思いっきり遊ぼう!
という予定でした が、、、なんと外で並んでいると雨
予定外に雨が降って来てしまったので中に避難
子どもたちも楽しみにしていたようで
「えーーーーーー!!!!」
みんななんだか悲しい様子。。
室内プログラムになり、
巨大カルタで坊主めくりをすることに!
チームに別れて中央にあるカルタを一人一人めくっていくと途中から、、
「ゆーみ!ゆーみ!」
なんと弓コールが始まりました(弓を持ったカルタだと全員から貰える
)
そして違うチームの番になると
「坊主!坊主!」
今度は坊主を引け!という意味でコールが!
なんだから団結力が出てきて途中から全員が坊主めくりに熱中していました
そんなこんなで先生から雨が止んだよ〜!というお知らせが!!
みんなで初詣だーーー!と言いながら今度は近くの神社に向かいました
到着してからちゃんと1列に並んで二礼二拍手一礼だよ~ってお参りしました
みんなは何をお願いしたのかな~?
その後は階段で写真撮影をして みんなで楽しく帰りました
雨が降ってどうなるかと思ったけどみんなで巨大カルタや坊主めくり、
最後にはお参りも行けてとっても楽しいプログラムになりました️
またね