2025/02/17
放課後かまくらっ子こしごえ㊺「天井を目指せぇ!!!!!
」
みなさんこんにちは~!
551の肉まんの美味しさに気づいた、
2年のゆっきーです!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
鎌倉てらこやでは、鎌倉市内の学童保育(公設公営/公設民営/NPO)や、
放課後かまくらっ子(鎌倉版放課後子どもプラン)へ、
大学生ボランティアの派遣を行っています。
子どもたちの日常の放課後に、
大学生のお兄さん・お姉さんが定期的に遊びに行くことで、
元気がありあまっている子どもたちや、
何をしていいかわからずにぼんやりしている子どもたちと、
最高に楽しい放課後の時間を過ごせるように活動を行っています。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日は今年度で1番楽しかったエピソードを紹介します!!
よく遊ぶ3年生の男の子たちが話しかけてきてくれて、
何しようかなーって話していたときにふと
「天井までブロックを高く積上げてみたくね?」と思ったので、
やってみよう!と伝えてみました
すると、
「おもしろそう!!やるやる!!」とノリノリに!!
「タワーの下は倒れなようにしっかりと作りたいよね、
ここ補強必要だ!もっと高くしよう!」と自分からも2人からもたくさんの声掛けが自然と出てきました
自分もタワーづくりのときめっちゃ楽しくて、
2人も天井に届かせるためにはどうやってやったらいいかと
思考をめぐらせるところに夢中になって進めていきます*゜
16:30には2人は帰ってしまうので、それまでに作り上げようとして、
時刻は16:20。片付けの時間に。
それまで本気で作業を進めてきた結果、なんと完成!!
片付けもあるのでとりあえずくっつけようとくっつけてみたら天井に惜しくも届かず、、
それでもみんなで協力してできたものを残しておきたかったのか、
写真撮ろーって子どもたちから自然発生的に出てきました!!
学生のふとした発言から広がっちゃった夢中の時間でした
では!!