レポート

2025/02/19

,

放課後かまくらっ子おおふな㊺「飛びこえろ!大縄!!🕴

みなさんこんにちは!最近同期男子13人で旅行に行ってきました!2年のゆっきーです⛄️
長野や岐阜の雪の量におおはしゃぎでした!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

鎌倉てらこやでは、鎌倉市内の学童保育(公設公営/公設民営/NPO)や、

放課後かまくらっ子(鎌倉版放課後子どもプラン)へ、

大学生ボランティアの派遣を行っています。

子どもたちの日常の放課後に、

大学生のお兄さん・お姉さんが定期的に遊びに行くことで、

元気がありあまっている子どもたちや、

何をしていいかわからずにぼんやりしている子どもたちと、

最高に楽しい放課後の時間を過ごせるように活動を行っています。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

今回は外でのエピソードを紹介します!!

1年生のドッヂボールに入ったあと、広場の端っこで先生たちと一緒に縄で遊んでいる子たちを発見!👀✨

これは面白そうなことをしてると思ったので行ってみることに!

すると、どんどん高くする縄をひたすらに飛び越えることに夢中になっている感じでした!

「ゆっきーもやってみてよ!」

と子どもたちから言われたので、大学生の意地で高跳びのように全力で跳びまくりました!

そんな中、ある男の子が高くなってきて、跳べるか跳べないかぎりぎりになってきたときに、

「ゆっきーみたいに跳べないし、もうやめようかな」とボソッと言っていて、それはもったいない!!跳べるかもしれないのに!!と思ったので

「助走いっぱいにして跳んでみよう!!○○ならできる!やってみよ!」

と提案してみたら、挑戦してくれて見事跳べました!👏🏻👏🏻

諦めずに声掛けして、跳べて嬉しそうで何よりでした!

では!!