2025/06/25
放課後かまくらっ子おおふな⑳「揃えるの諦めなくない!!🔥」
みなさんこんにちは!もうすぐ2025年も半分終わることに驚きを隠せない、
神大3年ゆっきーです🫠
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
鎌倉てらこやでは、鎌倉市内の学童保育(公設公営/公設民営/NPO)や、
放課後かまくらっ子(鎌倉版放課後子どもプラン)へ、
大学生ボランティアの派遣を行っています。
子どもたちの日常の放課後に、
大学生のお兄さん・お姉さんが定期的に遊びに行くことで、
元気がありあまっている子どもたちや、
何をしていいかわからずにぼんやりしている子どもたちと、
最高に楽しい放課後の時間を過ごせるように活動を行っています。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今回は小2の女の子とのエピソードを紹介します!
しんつばめの入口でぼーっとしてる子を発見👀
「どうしたの~?」って聞いてみると
「ゆっきー!!遊ぼー!」と待っていたように応えてくれたので、何かすることに!
その子は何回か関わっていて、何かと途中で諦めがちになってしまうのを知っていたので、
何かしら一緒に最後までできたらいいなと思って遊びを選んでました~!👀✨
選んだ遊びはウボンゴ!手元にあるピースでお題の絵を揃えるもの!
「どっちが早く揃えられるか勝負!」
と勝負してると、早速その子にとって揃えるのが難しいものが登場!
「え~これ難しいからやらない」
と諦めそうになったところで、
「まだできる!一緒に揃えてみない!?揃えてみようよぉぉぉ!!」
と想い強めに誘ってみると、
渋々ではあったんですけど
「じゃあやってみる、、」と
と諦めずにやってくれました!
そのお題が割と難しくて、二人で試行錯誤を繰り返して、、
やっとの想いでできました!🌱
揃ったときは2人で喜びを分かち合えました!
諦めなかったからこそ楽しかったエピソードでした!
では!