レポート

2025/07/04

,

放課後かまくらっ子うえき⑭「大縄跳び‼️」

こんにちは!神大4年のひょーごです!
今日も植木の会館に遊びに行きました!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
鎌倉てらこやでは、鎌倉市内の学童保育(公設公営/公設民営/NPO)や、
放課後かまくらっ子(鎌倉版放課後子どもプラン)へ、
大学生ボランティアの派遣を行っています。
子どもたちの日常の放課後に、
大学生のお兄さん・お姉さんが定期的に遊びに行くことで、
元気がありあまっている子どもたちや、
何をしていいかわからずにぼんやりしている子どもたちと、
最高に楽しい放課後の時間を過ごせるように活動を行っています。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

今日は外遊びに行きました!
小学生1、2年生たちと大縄飛びをしました!

僕と2年生の女の子が回してをやって、
中に5人並んで飛ぶという構図でした。

最初はなかなかリズムが合わず1回も飛べず
中々上手く行きませんでした、💦

リズムが取れないなら「郵便屋さん」でやっていけば
飛べるようになるんじゃない??ということで
郵便屋さーんの落し物ー
とやってみることにしました。

すると、「拾ってあげましょ」までいくと
飛べるようになりました!!
初回にして7枚までいきみんな大喜び!!
飛べなかった分、達成感がすごかったです!!

難しいことも工夫しながらやっていくことで
攻略するのは大学生と遊ぶ放課後ならではだなと
思いました!!

それではまた来週👋