2024/03/03
鎌倉をめぐる④「初めての野草にどきどき!」
今年度最後の第4回目!!
「鎌倉をめぐる」を開催しました✨
第4回目は3月3日、ひな祭りの日です🎎🍡🌸
当日は「ひなあられ食べた?」、
「お雛様飾った??」などの話題も多くありました🌸
3月に入ってからは雨が続きましたが、当日は雲ひとつない快晴☀️
今回は鎌倉の隠れた絶景スポット(!?)で野草採りをしたり、
歴史を感じるお寺を訪れました!!
その様子を、輝く太陽と同じくらいの眩しい笑顔に溢れた子どもたちの様子と共にお伝えします- ☀️ –
最初に訪れたのは『八雲神社』!山を安全に登れるようにみんなでお参りをしてから、
さっそく山に登ります!!
まずは八雲神社を出てから……ではなく、
登山道があったのは神社の奥の小道!!
雰囲気がガラッと違う登山道を、
みんなで声を掛け合いながら登っていきます⛰️🌳
急な斜面も頑張って登った先に広がったのは、鎌倉を一望できる絶景でした✨
あっちに見えるのは、みんなが来た鎌倉駅??
こっちにあるのは僕のお家!?
高台から見渡すいつもと違う景色に大興奮😳
景色を堪能してから早速野草採り🌿
生えている野草には食べてはいけない危険な野草もあるので、
大貫先生からの大事なお話もみんなでよく聞いてから、
野草を採るときも、大貫先生に食べられるかどうか聞いてから収穫します!
「これは食べれる??」「これはなんて言う名前の草?」子どもも学生も保護者の方も関係なく、
気になったら大貫先生に聞いてみます👀
みんなのたくさんの質問に、大貫先生も大忙しでした💦
今回収穫出来たのは、「ユキノシタ」「ヨモギ」「セイヨウタンポポ」などなど、たくさんの種類の野草たち!!
ただ食べれるかどうかを聞いて収穫するのではなく、名
前の由来なども大貫先生から教えてもらいながら楽しく収穫しました🫶
いつも歩いている道にも生えている草でも食べれるんだ!と子どもたちもびっくりの野草採りでした🌱
野草を採り終わって下山し、みんなで採った野草を天ぷらに!!
大町会館をお借りして腹ごしらえです✨
ありがとうございました。
大貫先生が持ってきていただいたものも含め、自分たちのお弁当と合わせてお腹いっぱいいただきました🍱🌿
学生ことシェフが揚げてくれた天ぷらのお味はどうでしょうか??
……むむ、これは……!?
噛めばシュワっと音を立てるサクサクの衣とちょっぴり苦い野草…!
三ツ星でした🌟🌟🌟
何種類もある野草は少しずつ味が違っていて、ほんのり甘いものもあればふわふわした食感のものもあり、
保護者の方も含めた参加者全員が認める絶品でした🌸
おいしい野草は行列が出来るほどの大人気!!食べきれなかった野草達もお持ち帰りして美味しくいただきました😋
お腹いっぱいになったあとは、毎回恒例のカルタ作り!
今日あった「気づき」を、楽しいことと一緒に思い出して、自分だけのカルタをかいていきます!!✏️
みんなの作った札を使って、円になってカルタ大会開催👏👏
頭に手を当てて、真剣勝負!!!
今日の楽しかった思い出を振り返りながら大会を進めていきます💭
白熱した大会のあと、大町会館を出発し、次なる場所へ!
次に向かったのは『ぼたもち寺』!
インパクト大のぼたもちという名前には、実はちょっと物騒な由来が……🫣
その伝承に合わせて、毎年9月12日にはお寺ではぼた餅が振る舞われるそうですよ!
おいしいぼた餅を食べに訪れてみるのもいいかもしれないですね……😏😏
帰りの道中も、お寺に立ち寄ったりしながら大貫先生にたくさんのことを教えていただきました!
見慣れない変わった植物も、普段は見逃してしまうお寺の見どころまで!
大貫先生がいるからこその知識もたくさん身につく「鎌倉をめぐる」でした✨
再び鎌倉駅に戻ってきて、名残惜しいですがここでお別れです🥲
今年度もありがとうございましたの気持ちを込めて、大貫先生に花束を渡します💐
そしてなんと、今年度皆勤賞だった子ども達にはてらこやからの特別なプレゼントも!!🎁
来年度も素敵な企画を用意しているので、プレゼントを貰えなかった人も、
ぜひ皆勤賞を目指してめぐるに参加してくださいね✨
みなさまのご参加お待ちしております🫶🫶