2015/06/22
富士塚子ども会館⑩ 「久々の再会」
6月22日(月)富士塚子ども会館に行ってきましたー!!
今日のメンバーはリーダー宏大!ちゃんゆき!
そして一昨年の富士塚担当だった”たかや”(明治学院大学4年)です!
そしてそして、今回のブログはたかやが書かせていただいております☆
大学4年生となって就職活動等が重なり、最近活動に参加できていませんでした。
でも、今日すごく久しぶりに参加してみて、子どもたちのやんちゃっぷり、富士塚のゆるやかな雰囲気はぜんぜん変わらないなーっと思いました(^^)
そんな風にしみじみと浸っていると、一昨年いっしょに野球をやった男の子が
「野球やろーぜっ!本気だよ!」と
おおおおぉぉーっ!
「もちろん!おれに挑んできたことを後悔させてやるぜ!勝負だ!」
クッションボールとクッションバッドでやる「富士塚野球」の真剣勝負をすることに!\(^o^)/
余裕しゃくしゃくでバッターボックスに立ち、その子が投げるボールを待っていると
びゅんっ!!!
はやい、、!球速があがっている!
ホームランを打って悔しがらせるつもりが、ぼてぼてのヒットしか打てませんでした!
そして僕らの守備の番です
するとピッチャーをどっちでやるか男の子2人でいざこざが!
少しの間、子ども達でどう解決するかなと待ってみると
あの子が駆け寄ってきて
「ジャンケンな!負けても次の回にピッチャーやれるから、それでいいよな!」
、、、すっかりリーダー気質の3年生に!
1年生の頃は駆け回って我をとおすばかりだった男の子が、周りの子たちにも影響を与えられるようになっている姿を発見して、
彼の成長に嬉しくなりました\(^o^)/
何年たっても変わらないことがありながら、子ども達ひとりひとりはどんどん変化・成長していくんだなと、当然の事ですがそう思わせてくれる素敵な活動になりました!!
ぼくも彼らに恥ずかしくないよう、たくさん勉強をしていきたいなと決意をいたしました!
長くなりましたが今回の報告は以上です!!ありがとうございました!
p.s.
子供同士の中での関わりとはいえ、「リーダー」は悩みを抱えやすい立場だと思います。
富士塚の子供会館に私たち大学生が参加することによって、
彼にとっての「甘えられる存在」にもあれたらいいなと思いました(^^)