レポート

2015/12/16

大船子ども会館㉒&岩瀬子ども会館⑳&関谷子ども会館㉞ 「やりたい!が一つになった日」

こんにちは!

ぱくちーこと明治学院2年小松いくみです!!!

もうすぐクリスマスということで街のイルミネーションがきれいに輝いてきましたね。
みなさんクリスマスの予定はお決まりでしょうか?
(ちなみに、ぱくちーは実家に帰り家族でケーキを食べる予定です(笑))

今日は、大船子ども会館と岩瀬子ども会館と関谷子どもの家に11人でいってまいりましたー!!!

大船子ども会館では、24日に行われるクリスマス会の練習のあと10分だけアスレチックを作ったりババ抜きをしたりして遊びました!
関谷子どもの家では、外でサッカーをしたり、中でトランプをして遊びました。

今回は岩瀬子ども会館での活動をレポートします!

今日は、れいな・おかぴ・まゆ・ぱくちー・たっちゃんの5人で行ってきました。
今回は、SMPT(清楚で真面目でピュアなたつきくん)
な、たっちゃんのエピソードを紹介したいと思います。

初めて岩瀬子ども会館に参加してから早半年・・・・(時が過ぎるのは早いね(^^))
その分、子ども達との信頼も深まってきたよ!!!!!そうだよね??????

さて、今日の活動で取り上げたいテーマは『自己主張!』

『自己主張』って聞くと、どんな印象を持ちますか?
思いが強い良いイメージに感じることもあれば、周りを考えず身勝手な悪いイメージにもなっちゃうよねー!

さあさあ、どんな活動になることやら・・・。

最初は、危惧した通り、
自己主張のぶつかり合いが起こり、それぞれが対立してしまいました…

安心してください!!!!! ちゃんと結末は良くなりましたよ\(^o^)/

簡潔になにがあったかと言いますと

時は2015年12月
子どもと学生が仲良くなってきた この時期 いつかはいつかはと危惧していた <学生の取り合い>が勃発!!!(; ・`д・´)

“鉄棒しよ!” “鬼ごっこがいいーーー” “だるまさんやろやろ!!”
やりたい気持ちは大事にしたいし 私も一緒にやりたいよ(泣)
いくら自己主張とはいえ、学生の取り合いとなるときつかったです。

聖徳太子でなけりゃ話は一人しか聞けないし、分身が得意などこぞの忍者じゃなけりゃ体は一つしかない。
自分のやりたいことができなかった子どもがみるみる内に離れていきました

でも今日のテーマは先に言った通り『自己主張!』
学生も流されるだけでは終われません( `ー´)

そこでひとこと
「じゃあ、みんなで相撲しよ!!」

結果は・・・――――――――――――――――――→・・・

「やるやるーーーーーーーーーー!!!!」 全員の口から その言葉がでてきました

《そのセリフ待ってました!!!》 と 気分が高まるわたし

さっきまでバラバラに遊んでいた子どもたちが、他の人がいったことに流されるのではなく
それぞれの子ども達が自分のやりたいことを妥協しないで、その場にいた子どもたちが一緒になり、
全員が楽しめた放課後になりました\(^o^)/

こんな活動をこれからも続けたいな としみじみ思った子ども会館でした。(by たっちゃん)

いつも同じ子と遊んでいる子やいつも同じ遊びをしている子たちがいます。
クラスが一緒だったり、好きなことが一緒だったり、もちろん、仲良いことはとってもいいことです。

でも、せっかく私たちが遊びに来ている水曜日だけでも
いつも同じことや人と遊ぶのではなく、私たち学生がその仲介役になれたら、
子どもも学生も、新鮮で楽しい放課後になるのではないかな~と気づけた活動になりました。

来週はどんなことが起きるかな~~~楽しみだな~!!!
㉕