レポート

2016/11/07

山崎子ども会館㉕ 「楽しさを求めて!」

こんにちは
今日は月曜日!
みんなだいすき山崎子ども会館の日!

久しぶりの登場、4女のうんてんが今日の子ども会館の様子をお伝えしたいと思います(*^_^*)

実習などで忙しく最近あまり行けなかったのですが、
久しぶりに行くと子どもの変化がたくさん感じられて、とても嬉しかったです。

そんな子どもの成長エピソードをお伝えしたいと思います!

 

4年生の女の子はいわゆる友達グループというのがはっきり分かれているんです。
これがなんだかんだ当たり前的な感じなのです、女子の間では。

でも!
今日は今まで特に仲良くなかった2人が同じグループで一緒に遊んでる!!!
なぜ!!!

そして、いつもとは違うメンバー5.6人で遊んでいたのですが
時間になって帰る子も増えたことで遊びを変えることに。
それまでやっていたゴム跳びをやめてバスケしよ!ってなったっとき、
1人の女の子は「私はやりたくなーい」と。

言い方は悪いけどいつもこうなんです。
自分のやりたくないことはやりたくない、自分のやりたいことしかやらない。
そんな子です。

そして、
いままでなら、じゃあいいよーってなって
そのままその子がぬけて違う遊びが始まることが多かった。
けれど今日は違いました。

「じゃあみんながやりたいと思えることにしようよ、話し合お!」
私はその時ビックリしたし、私自身もなんでいつもどおりでいいと思ってしまったのかと反省しました。
話し合お!と言った子も、今までは「じゃあ入らなきゃいいじゃん」って言う子だったのに、
みんなで遊ぶということに対して
なんか考え方が大人になったんだなぁとなんだか嬉しくなってしまいました!
相手の気持ちに寄り添えるってステキ。

もちろんバスケをやりたくないと言った女の子も
この前まではずっと図書室で本を読んでいた子。
みんなの輪の中に積極的に入ってくるようになったのは大きな成長だと思います。

もう1つは2年生男子!
本当にみんな可愛くて、でもそれぞれキャラが濃くて(笑)
個々で遊んでたり、
みんなで遊ぶとしてもごちゃってしちゃったり、
ルールが全然成り立ってなかったり。

でも今日は
おとなしかった子もちょっとやんちゃな子も
みーんなまじってすっっっっごく楽しそうに遊んでいました!
もちろん今までだってその子たちなりに楽しんでる遊びだったのかもしれません。
でも、学年が上がるにつれて
楽しさを求めて遊び方が変化していくという場面に出会えたように思います!
そしてそれを見てちょっと泣きそうになった私。
(22歳最近ほんとに涙腺ゆるい)

片付けではまだ先生に怒られてるところもあるけれど(笑)
子どもたちの成長にたくさん気づけた今日の活動でした!
そしてこの成長やいつものちょっとしたエピソードを
先生方にもどんどん共有していきたいと思います\(^o^)/

本日の夜ご飯はオムライス!
ケチャップで「やまさき」と書きました!

20161108133959ebc

山崎子ども会館がだいすきなメンバーと一緒に
私も残りの学生生活
たくさん子どもたちと関わっていきたいと思います。

子ども会館の子どもたちは寒くても元気いっぱい(^-^)
来週の活動きてねーーー!

 

「子ども会館☆パラダイス」

鎌倉市内の6カ所の子ども会館(学童保育施設)に学生がお邪魔して、「子どもたちの放課後を最高に楽しくしよう!」という思いで活動しています。様々な子どもが集まる子ども会館には指導員の先生方もいらっしゃいますが、そこに学生が子どもの輪の中に入って全力で子どもたちと向き合っています。その他にも鎌倉てらこやでは様々な事業を行っています!鎌倉てらこやについてもっと詳しく知りたい方はこちら

鎌倉てらこやHP:https://kamakura-terakoya.net/wp/event/ceramic/

TEL:0467-84-9746 e-mail:info@localhost