レポート

2016/12/07

関谷子どもの家29&岩瀬子ども会館26&大船子ども会22「関谷子どもの家チーム!」

こんにちは!明治学院大学2年のこうたろうです!

12月7日水曜日
今日も岩瀬・大船・関谷三つの子ども会館へ行って来ました!

今日は関谷子ども会館についてお伝えします!!

 

12月はじめての関谷子ども会館!
僕たちが子どもの家に到着する頃にはだいぶ気温も下がっていましたが、グランドには多くの子どもたちの姿が!!

僕もグラウンドへ行くとさっそく1,2年生を中心としたグループから
サッカーをやるから一緒にやろうよと声をかけてもらいました。

いざはじめようと集まったのですが、今日は学童に通っていない子どもたちもたくさん遊んでいて、
サッカーゴールはすでに使用中でした。

みんなどうしようかと一瞬考えた後、ある一人の男の子が
「みんなで一緒にやろうよ!!!!」
グラウンドにいたみんなに声をかけました!

するとサッカーをしていたみんなも一旦プレーを中断し、集まってきました。
こうしてみんなでサッカーをすることになったのです!!!

ちょっと困ったのがチーム分け!
いつもよりも大人数でいろんな学年がいたのでどのようにチームを作ればいいのか….

そんな時再び子どもの家の男の子が
「子どもの家とそれ以外でいいんじゃね…??」と一言!

こうして関谷子どもの家チームで戦うことになりました!
僕はどっちチームに分類されるのか少しそわそわしましたが、
みんな当たり前のように関谷子ども会館チームに入れてくれました(* ´ ▽ ` *)

試合が始まると子ども会館チームは序盤からの大量失点!!
相手チームには比較的上級生が多く、とても強かった!

それでも子ども会館チームは、何とか一点を取りたいと走り続けました。
サッカーが得意な男の子の指示を中心に何度も相手ゴールへ迫り、
時には1年生の女の子が素晴らしいディフェンスを魅せるなど大奮闘!!

そして終了間際、華麗なカウンターから待望のゴール!!!!
子ども会館チームはみんな集まってハイタッチ!!
そして試合は終了

結果は1-5と負けてしまいましたが、
「みんなでサッカー出来て楽しかった!」「○○君のシュートすごかった!決めてくれてありがとう!」
全員が笑顔で外遊びを終えることが出来ました。

これまでは会館のメンバーの中でも別々に遊ぶこともあったのですが、
今回は子どもの家のメンバーからの声によってその場にいたみんなでひとつの遊びをすることが出来ました。
子どもの家みんながひとつのチームになるということもなかなか見られなかったことだと思います。

その全てに僕たちが関わっているとは思っていませんが、
これまで子どもの家のみんなと一緒にイベントをやったり、企画を一から作ったりした思い出が、
子どもたちの新しい挑戦のきっかけになっているのかなぁ、なっていればいいなぁと思いました!!

僕も関谷子ども会館チームの一員として戦えて最高でした!!
来週からも楽しみです(*^_^*)

「子ども会館☆パラダイス」
鎌倉市内の6カ所の子ども会館(学童保育施設)に学生がお邪魔して、「子どもたちの放課後を最高に楽しくしよう!」という思いで活動しています。様々な子どもが集まる子ども会館には指導員の先生方もいらっしゃいますが、そこに学生が子どもの輪の中に入って全力で子どもたちと向き合っています。その他にも鎌倉てらこやでは様々な事業を行っています!鎌倉てらこやについてもっと詳しく知りたい方はこちら↓↓
鎌倉てらこやHP:https://kamakura-terakoya.net/wp/event/ceramic/

TEL:0467-84-9746 e-mail:info@localhost