レポート

2021/07/19

,

放課後かまくらっこ玉縄⑨「 悔しい気持ち!の巻!」

こんにちは!

毎日31℃を超えて、夏が来たッ!って感じですね!

本日のブログは鎌倉女子大学3 なちがお送りします!

今日も玉縄子ども会館に遊びに行ってきました〜〜!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

鎌倉てらこやでは、鎌倉市内の学童保育(公設公営/公設民営/NPO)や、

放課後かまくらっ子(鎌倉版放課後子どもプラン)へ、

大学生ボランティアの派遣を行っています。

子どもたちの日常の放課後に、

大学生のお兄さん・お姉さんが定期的に遊びに行くことで、

元気がありあまっている子どもたちや、

何をしていいかわからずにぼんやりしている子どもたちと、

最高に楽しい放課後の時間を過ごせるように活動を行っています。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

今日1番思い出に残っているのは、やっと頭を使って将棋に挑めたことです!!

頭を使って?どういうこと?って思われたと思うのですが、実際、今まで私、子どもたちと将棋をやる時に、
お恥ずかしい話しながらあまり深く考えずにコマを進めていました。。。

だから負けても、「あ〜負けちゃったなあ!」くらいだったのですが、今日は本気で悔しかったです!

では、今日の将棋、いつもと何が違ったのかと言うと、
いつも戦っている女の子とチームで、他の子に挑んでみました!

さかのぼること45分前、

いつもの女の子と将棋をやっていると、「次は俺と!」「いや!俺がやるんだよ!!」と男の子4人が私と一緒にやりたい!と言ってじゃんけんで順番を決めてくれました。

しかし、私の帰りの時間までもう残りわずかなこと、もしかしたらまたいつコナの影響で会館に行けなくなっちゃうかもしれないことから、決めてもらった順番で進めていくと、
勝負ができない子が出てきちゃうかもしれないと伝えました。

「じゃあどうする?」「みんなでやれるぼうずめくりする?」「あ!UNOやる?」「おれ将棋がいい〜〜!」と、
みんな想いを伝えながら話し合いをしました。

その結果、男子チーム、女子チームに別れてチーム戦で将棋をすることに決まりました!

今まで対戦してた女の子とチームになったことで、「このコマをこっちにやれば?」「あ、でもこうするっていう手もあるよね!」としっかりコマを見て、集中して一手ずつ打つことができました!

相手の男の子たちも「いやこうだろ!」「待って!」「あ〜〜それもいいね!」と話し合いをしながら進めていて、11の将棋も楽しいけど、チームでやる将棋は、他の子の意見も聞いて考えてさすことができるので、私自身ちゃんと考えて真剣に立ち向かえたのでとっても楽しかったです!

子どもたちも真剣な表情でした!

男の子チームにお迎えが来て何人か帰ってしまったところにぴょこっと現れたのが、めちゃめちゃ強いと話題のある男の子。

最後はその子対私と女の子になりました。強すぎて負けてしまい、泣きのもう一戦も負けてしまったのですが、本気で挑んで本気で悔しいと思える、とても実りのある試合になりました!

将棋は11で、という概念を捨てチームでやることで、「それもそれで楽しいな!」と新たな発見ができたり、「次回からの勝負に活かしていこう!」と将棋の楽しさに気づかせてもらったタイミングでまたしばらく会館に行けなくなること、本当に悔しいです。

毎週通っているのに、初めましての子がいたり、やり方やルールを変えることでゲームの新しい楽しみ方に気づいたり、

毎週通っているからこそ、「わー!なちー!」と寄ってきてくれる子どもたちがだんだん増えてきたり、「あんなこともあったよね!」「あれ!前まではこうじゃなかったっけ?」とお話ができたりと、

子どもたちと毎週会えることが当たり前じゃなくなってしまった今、「毎週会えていた当たり前」がとってもかけがえのないものだったんだな、と感じています。

毎週月曜日が楽しみなので、また会えなくなってしまうのはとても残念ですが、また会館におじゃまできるようになった時はすぐに行けるように、元気にがんばりたいです!(;;)

ほんとに毎日暑いので、みなさん熱中症にはくれぐれもお気をつけください!それではまた!