レポート

2021/10/28

鎌倉てらこや 放課後かまくらっ子おおふな⑥「緊張の初参加(?)」

鎌倉てらこやでは、鎌倉市内の学童保育(公設公営/公設民営/NPO)や、
放課後かまくらっ子(鎌倉版放課後子どもプラン)へ、
大学生ボランティアの派遣を行っています。

子どもたちの日常の放課後に、
大学生のお兄さん・お姉さんが定期的に遊びに行くことで、
元気がありあまっている子どもたちや、
何をしていいかわからずにぼんやりしている子どもたちと、
最高に楽しい放課後の時間を過ごせるように活動を行っています。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

みなさんこんにちは🍊

今日のブログは、おおふな初参加のさきがお届けします!

私は大学4年生で、別のかまくらっ子には何度も行っているのに、おおふなははじめてでした。

はじめての活動ってめちゃくちゃ緊張するんです。どんな子どもたちがいるのかな、受け入れてもらえるかな、なんて考えてしまいます。

でもきっと子どもたちも、はじめて会う人に心を開くなんてことは難しくて、どんな人か見極めてるのだと思うんです。

そう思ったら、子どもたちのありのままの姿を受け止めながら、ひとまず遊んでみようじゃないかと思えてきまして、
今日は
2年生の女の子2人と遊んできました🏠

はじめはあやとりを3人でやっていたのですが、一区切り着いて別の遊びへ。
この時困ったことがおきました。

それは、みんながやりたい遊びが見つからない問題。

一人の女の子の、「トランプやりたい」に対してもう一人の女の子は「トランプ嫌い」。「スピードカップやりたい」に対しては「それ嫌い」。

スピードカップとは、カードを1枚めくり、
一斉にカードに書かれた絵と同じように自分の
5色のカップを並べるか重ねるゲームです。

ここで一旦話を聞いてみました。

彼女たちの嫌いの理由は、負けるのがいやだということ、
ルールが難しくてやりたくないということにありました。

私は前向き思考が強めなので、やってみたら案外楽しいかも?!とりあえずやってみよう!という考えになりがちで、
今回もそんなふうに誘ってみようとも思いましたが、私たちは今日はじめまして。

2人の嫌と言った気持ちを一旦受け止めて、お互いのやりたいが合致するものを探すことにしました。

すると一人の女の子は、スピードカップのプレイヤーはやりたくないけれど、
カードをめくる係がしたいと言って、結局
3人でスピードカップをやりながら過ごしました。
ゲームはほんの少しの息抜き程度で、ほとんどがおしゃべり。
家族の話、学校の話、学童の話、てらこやの話をしました。

たくさん話をしたり、遊んだり、一緒に過ごす中で少しずつ信頼関係はできていきます。
まだまだ彼女たちにとって私は
1度遊んだだけの存在かもしれません。
いつかまた今日のようにやりたくないことがあった時、
さきと一緒ならやってみてもいいかも、と思える関係になっていられたらいいなあと思いました。

以上、さきでした☺️