2024/08/10
カムバック建長寺!!本気de建長寺~3日目~
皆さん、こんにちは!
いよいよ、建長寺三日目8月10日(土)のブログです!
さぁ、最終日です!子どもたちの本気de建長寺のラストをご覧ください!!!
こちらが3日目の日程です!
【起床】
【坐禅】
【研修料理】
【掃除】
【お寺振り返り】
【企画:午前】
【流しそうめん】
【企画:午後】
【建国式】
【閉会式】
【城解体】
【スライドショー】
、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
5:30【起床】
おはよう!! 朝早いけど頑張っていこう!!
朝早いけど、布団片付けもお手の物!!
6:00【坐禅】
建長寺最後の坐禅。
みんな自分の中の最高の坐禅をしています!
この時のお経はこれまでの3日間の中で一番の声量と一体感がありました。
7:10【研修料理】
こちらも本気de建長寺最後の研修料理。
音を鳴らさないように、
苦手なものを少しでも食べるように一人一人が食べることに真剣に向き合っていた時間でした。
8:00【掃除の時間】
2泊3日お世話になった建長寺さんを最後には感謝を込めて、
来た時よりもきれいに掃除をしていきます!
ここの隙間にもほこりがたまってた!
床だけじゃなくてここも念入りにブラシでゴシゴシ!
【お寺振り返りの時間】
【企画午前の時間】
これを城につけるぞ!!
石を砕いてみたら中がきれいだ!!!
暑いけど完成目指して頑張るぜ!
かつらを作るために学生の頭を採寸中~~
ホースを使っていきの吹きかけ合い!、楽しそう笑
出た…!キョンシーかな?
【流しそうめん】
口から一本ポロリ笑
やっぱり暑い中のそうめん最高!!
そうめんをすすれ!
上手にそうめん取れるかな?
【企画の時間:午後】
いよいよ城作りのラストスパート!
張り切ってまいりましょう!
竹に穴開けて灯篭だ!!
竹は固いけど理想の城のために一生懸命切ってます!頑張れ!
おお!城が完成してきて細部の仕上げだ!
小さな布を一枚ずつつなぎ合わせて一枚の大きな旗にしてある! すげぇ!
自分たちの掛け声の書かれた3班だけの旗だ! かっこいい!
これは…ウォータースライダーだ! 楽しそう!
【建国式】
さぁ!いよいよ建国式!
各班自分たちが3日間で作り上げた集大成を自身満々に発表しています!
城の中に入って発表!
右に映っているバランスボールで出来た除夜の鐘を発表してくれました!
炎天下の中、汗をかきながら!
自分の”渾身”を発表してくれました!
最初は気恥ずかしかったけど、
一緒に城を作った学生と一緒に頑張って発表してくれました!
自分の作った城の中に入ってみんなにこだわりポイントを発表してくれました!
そして!楽しいこともありながら苦しいこともありながら、
それでも!本気で3日間かけて作り上げた各班の城がこちらです!
是非ご覧ください!
1班
2班
3班
4班
5班
6班
7班
8班
9班
10班
【企画片付け】
お、三班の旗だ!それは僕も持って帰りたかった!
持って帰りたいものが重なってお話合い中~
わ!4班の滝だ!確かにこれも持って帰りたい!
【スライドショー】
そして!やっぱり最後にはあの言葉!皆さんご唱和ください!
せーの………
築け!僕らの理想郷!!!