レポート

2024/08/09

カムバック建長寺!!本気de建長寺 ~2日目~

本気de建長寺2日目です!

~2日目のラインナップ~
【起床】
【坐禅】
【朝食(研修料理)】
【掃除】
【お寺の時間振り返り】
【午前企画】
【昼食】
【午後企画】
【夜ご飯(研修料理)】
【坐禅】
【就寝】

 

8月9日 2日目

【起床】

おはよう!

まだみんな眠そうな顔

自分の布団は自分でたたみます

【坐禅】

朝一番の坐禅です!

まずはぐっと伸びをして、
背筋を正します。

みんな少しずつ慣れてきた様子

和尚さんに警策とよばれる棒で背中を打ってもらい、
自分に喝を入れて頑張ります!

 

【朝ご飯(研修料理)】

正座で沈黙のままにいただく朝ごはんです

真っ直ぐに並んだお膳、空気がピリッとしています

食べる前にみんなで大きな声でお経をお唱えします

食器を置く音、たくあんを噛む音、、

沈黙で食べると、いつも聞こえなかった音が聞こえてきます

最後は机をふくところまで!

 

【掃除】

次は掃除の時間です!

掃除は無限大!

広い建長寺をみんなで掃除します!

 

雑巾がけをしたり、、、

 

 

 

 

 

 

ガラスを拭いたり、、

こんな狭いところまで!!

 

【お寺の時間ふりかえり】

昨日と比べてどうだった?何ができるようになった??

みんなで思い出しながら書き起こします!

できたことをみんなに自慢して!

たくさん手が上がって発表してくれました!

梅干しを初めて食べれた!と発表してくれた女の子。

拍手で讃えあいました!!!

みんなも次の研修料理でちょっとでいいから頑張って食べてみよう!

 

【午前企画】

さあ、待ちに待った企画の時間!

昨日描きあげたお城の設計図をもとに、班で製作にとりかかります!

 

窓付きお城の天守閣を作ったり、、

キラキラがいっぱい!これは、、天の川です!!

うわ!サメだ!!!

みんなの思い描く理想のお城!

こんなのがあったらいいな、を思いつくままにどんどん作っていきます!

 

【昼食】

あっという間にお昼ご飯の時間です!

みんな集中してお腹がすいたよね!

今日のお昼は、、、

夏野菜カレー!

親御さんたちがお手伝いに来てくださり、野菜たっぷりのカレーを作ってくれました!

みんな美味しそうに食べてるね!

おかわりの行列ができました!

 

【午後企画】

企画再開!みんな気合い十分です!

外で絵の具を使って工作する班も!

赤、青、黄色、どんどん色を塗り広げます!

竹を使ったり

梯子があったり

みんなカメラに気づかないほど夢中です!

現場監督、かっこいい!

 

【夜ご飯(研修料理)】

ここからは切り替えてお寺の時間です

音がならないようにお箸やお椀をそっと置いてみたり、ひとつひとつ工夫します

みんな朝よりもずっと上手になったね!

苦手なたくあんにチャレンジした子も!

 

【坐禅】

最後は坐禅です

朝とは別の虫の声が聞こえたり、雰囲気も全く違います。

みんなで一生懸命取り組みました!

 

【就寝】

坐禅中、地震がありました、、

安全なことを確認した後、坐禅は中断して寝る場所へ。

泣いてしまった子もいました。怖かったよね、、

建長寺は800年も倒れなかったお寺で、避難場所にもなっているんだよと聞いて、子どもたちも少し安心した様子でした

さあ、明日はいよいよ最終日!

よく寝て最後まで思いっきり楽しもう!

それでは、おやすみなさい🌙

3日目へ続く……!!!!!