2025/05/30
ふかふか5月30日「カプラの街」
こんにちは!!
6月になって雨が多くてテンションがなかなか上がらないあるくです!!
今週もふかふかには行ってきたので、その様子を紹介します!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
鎌倉てらこやでは、鎌倉市内の学童保育(公設公営/公設民営/NPO)や、
放課後かまくらっ子(鎌倉版放課後子どもプラン)へ、
大学生ボランティアの派遣を行っています。
子どもたちの日常の放課後に、
大学生のお兄さん・お姉さんが定期的に遊びに行くことで、
元気がありあまっている子どもたちや、
何をしていいかわからずにぼんやりしている子どもたちと、
最高に楽しい放課後の時間を過ごせるように活動を行っています。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今週は雨で室内で主に遊びました!最近ふかふかにはカプラがきたので、
カプラを使って今日は遊びました。
A君と私は、カプラを使って大きな街を作ろうと言う話になって、
どこに何を作るかを話し合い作り始めました!
まずはメイトなる大きなお寺のような建物を作りました。
説明しからアイディアをもらい想像していたような建物を作ることができました。
それが終わるとタワーのような建物を一緒に作りました。
作っている間に他の子も見にきてくれて手伝ってくれてタワーを一緒に作りました。
タワーを作っている時に崩れたり、想像と違い作りなおしたりして自分たちに理想の街を最終的に作ることができました!!
最終的にはカプラを1000個も使った大きな街を作ることができました!
この街は親御さんに迎えに来るまで崩さず取っておきたいといい取っておきました。
最後は親御さんが写真を撮ってくださり一緒に片付けました!
雨だけど室内で楽しく遊ぶことができました!
それではまた来週
バイバイ👋