レポート

2019/11/17

みんなで朗読⑥「頑張りが伝わる朗読ってすてき!」

こんにちは~!
11月17日にみんなで朗読の活動がありました~!

今月も練習がんばりましたよ~(*^o^*)

それでは~~スタート!
(今月は写真がないので、文章で勝負です!
 ぜひ朗読してみてください(笑))

今月は浄智寺さんで活動を行いました!
一面ガラス張りの、とってもすてきなお寺です・・・!

まずははじまりの会!
今月は先に目標を発表しました!

今月の目標は「好きなところを工夫しよう!」
9月・10月の活動を通して、作品の「ここ好きだな!」「ここ読みたいな!」ポイントを探してきました。
今月は、どうやったら聴き手に伝わる工夫ができるんだろう?作品を表現するためには、何が必要なんだろう?
そんなことを意識しながら練習していきます!

次に本殿に移動して、朝比奈先生よりお話をいただき、般若心経をお唱えしました!

その後はもう一度移動して大人朗読!
今月は「かみさまのおはなし」という作品を朗読していただきました。
少し難しいお話だったのですが、言葉一つ一つを丁寧にゆっくりと読んでくださったことで頭の中にすっと入ってきます。
登場人物に合わせた声色の工夫、擬音語の読み方の工夫、地の文にも表情がついていて、
本当にすてきな朗読でした!ありがとうございました!

その後はみんなで元気よく発声練習!

そしてグループワークの時間!
各グループ、大きな声が響いています!

「この役はやんちゃな性格だから・・・!」と、登場人物の性格をグループで考えながら工夫してみたり、
動物の鳴き声が出てくる場面で、地の文に動物の鳴き声を被せて表現してみたり、
だんだん大きくなる音を表現するために、読む人数をどんどん増やしてみたり、

発表会に向けてグループごとに様々な工夫が生まれています!

練習を重ねていくことで、「あれ、ここ実はこういう風に読んでみたらおもしろいんじゃない?」といった気付きも生まれます!
どのグループも良い感じになってきております!

グループワークが終わると、my朗読の時間です!
今月はTくんが「モチモチの木」を朗読してくれました!

穏やかな口調でゆっくりと、大きな声で作品を伝えてくれました!
実はTくん、同じ作品で2年前my朗読に挑戦していたのですが、その時には思ったように朗読ができなかったようで・・・
今回、再挑戦してくれました。

Tくんが堂々と自信を持って朗読している姿に、「私たちの前で朗読するために、
思いをもって家でたくさんたくさん表現を考えて、たくさんたくさん練習を重ねてきたんだな、」と思いました。

そんなすてきな朗読を聴くことができてよかったなあと、すごく嬉しいなあと感じます。

頑張って練習した成果を自分なりに表現できる、それを一番近くで聴くことができるって、
てらこやの朗読の魅力の一つだと思うんです。

きっと他の場では、上手いとかそういうことで評価されたり、
発表の成果だけしか見ることができなかったりするかもしれないんです。

でも、ここではそうじゃなくて、朗読する子どもたち一人一人の練習している姿、
本番前の緊張している姿であったり、
見えないところでも練習を重ねている姿も想像して見えてきたりして、
子どもの頑張りが伝わってくる、それに対してみんなでいいところを伝えて、
子ども自身も嬉しそうな顔を見せてくれる、!
こんなみんなで朗読っていいな!と思いました。

最後にみんなでかけ声!
「モチモチの~木~~!!!」

また来月!