レポート

2022/06/21

,

放課後かまくらっ子うえき⑩「つまらないと思っていたけど意外にオモロイ時もある」

こんにちは!担当者のれいたです!
6月も下旬に入り、いよいよ夏の音が聞こえ始める時期になりました!
それでは6月21日の活動を振り返っていきたいと思います!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
鎌倉てらこやでは、鎌倉市内の学童保育(公設公営/公設民営/NPO)や、
放課後かまくらっ子(鎌倉版放課後子どもプラン)へ、
大学生ボランティアの派遣を行っています。
子どもたちの日常の放課後に、
大学生のお兄さん・お姉さんが定期的に遊びに行くことで、
元気がありあまっている子どもたちや、
何をしていいかわからずにぼんやりしている子どもたちと、
最高に楽しい放課後の時間を過ごせるように活動を行っています。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日は学生1人ととても寂しかったですが(涙)、、それでもたくさんの子どもと関わりました!
まず低学年の女の子達がワミーして遊んでいたのでそこに混ざりました。
混ざったのはいいものの、女の子たちはサッカーボールやバッグを作るワミー上級者だったので初心者の僕は大苦戦でした💦
しかし、女の子達が教えてくれたのもあってか簡単なお花を作ることが出来ました!

その後、ピアノを聴いてほしいと女の子が話しかけてくれたので女の子の演奏を聴きました。
まだ完璧ではなかったので途中止まってしまうことはありましたが最後まで弾いてくれました!
完璧じゃないけど聞いてほしい!その女の子の勇気が素敵だと思いました!

ピアノを聴いた後は男の子達とウノをしました!
そのウノは特殊でドロー20と聞いたことない化物があったりと中々テンポが遅く、
途中1人の男の子が「もうやめたい」と言いましたが、折角みんなとやっているのに勿体ないと思いなんとか引き留め、続けました。

結果的に決着こそは着きませんでしたがその男の子は最後までウノを楽しんでいました!
ウノの様なゲームはテンポが重要なので自分の番が回ってこないとつまらなくなりがちではありますが、
最後まで付き合ってくれた男の子は楽しんでいたので結果的にはやめなくて良かったのかなと思いました。

学童で遊べる時間は限られているためつまらないとすぐやめて別の遊びをしたいと思うときがあるかもしれません。
しかし、そこで見切りをつけずもう少しだけ続けてみることで何かしら楽しい部分が見えてくるかもしれない、そう思った今日この頃でした!

次こそはもっと多くの学生を連れてくぞ!
それではまた次回!バイバーイ!