2023/07/02
都会と田舎を結ぶ食育ネット【2023年度第1回食育活動日】「My野菜」
こんにちは
畑のおねえさん、かぼちゃが大好きなのんちゃんです
7月2日日曜日に、今年度最初の活動がありました!今回はタネを植えました!!
まずはウォークラリーをしながら五感を使って畑に足を運んでみます!
畑にあるミントを探すミッションでは、ヨモギと区別するために、ミント特有の匂いを実際に嗅いでみます
畑の道具である「手箕(てみ)」を見つけて、わくわく畑って楽しいなぁ
タネを植える時間では、畑に植えるのはもちろん、自分だけのオリジナルの「My野菜」を作りました!
実は、、My野菜を作っている最中に倒してしまって、植えたタネの行方が分からなくなってしまった子がいましたしかし、、
「みんなで探そう!!」と班で団結して小さな小さなタネを土の中から見つけ出す姿もありました
みんなの野菜がどんな風に育つのかなぁ〜どんな形の野菜が育つのかなぁ〜次の活動が楽しみです!
畑で畝を作る時もみんなのこだわりがいっぱいありました!!
もっと高くしたい!もっと整えたい!班ごとに畝を作ってタネを植えました!
次回は育てた野菜をみんなで収穫します!またみんなに会えるの楽しみだなぁ〜