レポート

2023/08/16

,

放課後かまくらっ子おおふな⑱ 「けん玉を観察してみよ!」

こんにちは〜!またまた髪色をチェンジしました!みたちゃんです🩷🎀✊🏻 ̖́

今日も元気いっぱいなおおふなの子どもたちの所へ遊びに行ってきました~!!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

鎌倉てらこやでは、鎌倉市内の学童保育(公設公営/公設民営/NPO)や、

放課後かまくらっ子(鎌倉版放課後子どもプラン)へ、

大学生ボランティアの派遣を行っています。

子どもたちの日常の放課後に、

大学生のお兄さん・お姉さんが定期的に遊びに行くことで、

元気がありあまっている子どもたちや、

何をしていいかわからずにぼんやりしている子どもたちと、

最高に楽しい放課後の時間を過ごせるように活動を行っています。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

最近の大船では、けん玉検定が流行っているようで!!

子どもたちはキラキラした目でけん玉を検定に望みます!

その中でも、初めましてのMちゃんたちとけん玉を!!

すごく上手にけん玉をポンポンするMちゃんたち。

私もけん玉未経験だけど頑張ってみようと、色々聞いてみると、、

自分の得意なことだったからか、自ら積極的に、、

「これはこうすればできるんだよ!」

「持ち方違うよ!こうだよ!!」

と教えてくれました🗣💬

やっていく中で、アドバイスも聞いて私も段々とにできるようになりました!

そこで!

連続けん玉チャレンジをすることに、!!

中々続くことができず、難しかったのですが、みんなで声を揃えて

1234

っと言っているうちに続けてできるように!

次第に数えるに、

「今度は歌にしよう!!」

みんなで童謡を歌いながらけん玉をすることに!

ひとりがポン!っと置けたら「か〜」

次の人が置けたら「え〜」

またまた次の人が置けたら「る〜」

のように、かえるの歌を歌ったりしました!

みんなで一緒になって連続でできた達成感で、Mちゃんはさらに喜んだり、楽しんだり、悔しがったりした表情を見せてくれました✨️

話は変わってMちゃんの弟くんのお話です!

Mちゃんの弟くんは、はじめ少し離れたところからみんながけん玉をしているところを見ていました。

誘っても

「いや、やらない、僕できない」

と話す弟くん、、

それでもずっと見ていました。

どうしたら一緒になってできるかなと思っていたら、
検定の時間に弟くんが、みんなの検定する姿を近くで眺めるように座りました。

私も弟くんの気持ちになってみようと、弟くんの隣に座り、一緒に検定をやっている姿を観察してみました。

「みんな上手いよね、どうやって上手くなったんだろう」

と話すと、

「みんな膝曲げてない?」

「あの子は膝曲げてない!でも違いは、、?」

と、けん玉を上手くなるためにはどうすればいいのか、彼なりに考えていました💡 ̖́

最後、今度は上手くなれるように今観察したことからやってみたいね!!

と約束してバイバイしました👋🏻👋🏻

次は弟くんも一緒に出来るといいな〜!

けん玉を通して新しい関わりができた一日でした!